本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今日の子どもたち

2022-09-24
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも・さくら組】
コイさんのかくれんぼ!?
池をのぞくと、どこにもコイが見当たらず・・・
「いな~い…」と子どもたち。
かくれんぼしているのかと考え、❝も~い~かいと声をかけると、呼ばれたかのようにコイの姿が
「おった~「あっちも~」と嬉しそうに観察していました
葉っぱをエサに見立て、フェンスの隙間からあげるお友だちもいました

【3歳児】  〈いろんなことが気になります〉
戸外で滑り台や太鼓橋で遊んだり、ボールをお友だちと一緒に蹴り合ったり、パスをしたりと仲良く遊ぶことができました。
お茶を飲んでいると「あっあのくも…」と〇ちゃん。
「レンズぐもじゃ ないと○くん。
早速、図鑑を持ってきて確認していました
「やっぱり レンズぐも」「あっちは うろこぐも」と秋の空を感じていました
耳を澄ますと“ボー”っという音が。
ひこうきじゃ ない」と空を見上げても何も見えず。
「あっふね」「あっちに いってみよう」「やっぱり ふねだった」と気になることを自分たちで調べて、確かめる力が育っているようです
氷鬼
戸外で恐竜になり追いかけっこを友だちとしたり、コイを見に行ったりしていました。
5歳児の氷鬼に入り、4歳児が鬼になり頑張って追いかけ、タッチしていました
最後は先生も加わり、5歳児みんなを捕まえることができ、「よっしゃーとガッツポーズをしていました
また、するそうです
【5歳児】
以前から天日干ししていたヘチマの種を取り出し、皮をむくと網目状のヘチマが顔を出しました
「タワシにできるね」と話し、試しにちょっと手をこすってみることに…
痛くはないけど不思議な感触を味わったようです。持って帰るか、どうするかは思案中です。
男の子がツバメの衣装作りにとりかかりました。
デザインはもちろん、大好きな恐竜
細かくシールを切って恐竜の模様やトゲトゲを作って貼りつけていました。
その細やかな作業に感心するぐらい素敵なものが完成しそうです

今日の子どもたち

2022-09-22
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも・さくら組】
カエルさん
久しぶりの戸外遊び。
きちんと並んで待つ子どもたち……。
「よーい、どんの合図で元気よく走り出しました
そばにある池の鯉を観察したり、車の中にカエルを発見
しばらく観察していると、「うごいたと嬉しそうに教えてくれました
【3歳児】
戸外遊び
戸外でかけっこやタイヤ転がし・平均台・大玉転がしなどをしました。
かけっこでは、名前を呼ばれると「はいと大きな声で返事をし、もも組・さくら組のお友だちの声援を受けて、最後まで一生懸命に走っていました。
初めて行った大玉転がしでは、動きの分からない大玉に困惑しながらも、楽しみながら転がしていた子どもたち
運動会でどのような展開になるのか楽しみです
【4歳児】
初めての戸外での鼓隊
初めて、戸外で鼓隊をしました。
重い太鼓をかけて、いつもより長い距離を歩きました。
重たそうにしていましたが、最後まで叩くことができていました
【5歳児】   〈まっすぐ 転がれー〉
半分に分かれて大玉転がしをしました。
3歳児さんとペアを組んでいる5歳児さん。
ペースを合わせてゆっくり転がしてあげていました。
あっちこっち転がる大玉がおもしろくて、途中で進路変更しながら大はしゃぎでした
友だちのいる方向へまっすぐ進むのはなかなか難しかったようです。
でも、楽しんでいる姿を見ている側も笑顔になり、応援にもより力が入っていました

今日の子どもたち

2022-09-21
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも・さくら組】
おめでとう
さくら組から2名の誕生者でした。
しっかりマイクを持ち、インタビューもはっきり答えることができました。まだまだ言いたいことがあったようで自分の番が終わると残念そうな表情でした
みんなに❝おめでとう❞と言われ、恥ずかしそうにしていました。
【3歳児】
くっついた!
誕生会が終わり、ホールで体操をした後、風船で遊びました。
お友だちに「ここ もっとって~」と空気が抜けないように押さえてもらいながら、協力して膨らませていた子どもたち
膨らんだ風船で遊んでいると、
〇くんが「ふうせん とれな〜い」
風の影響で網戸にくっついた風船を眺めていました
「何でだろうね~」と不思議そうに見ていると、
「もしかして、さっき ガスを いれたけんじゃない」と○くん。
その後も何度もくっついてしまう風船をジャンプして頑張ってとる子どもたちでした
【4歳児】
誕生会
今日は8,9月の誕生者の誕生会でした。
誕生者の人はハキハキと発表をすることができ、その他のお友だちは歌や手拍子で祝うことができていました。
給食も喜んで食べ、みんな完食でした
【5歳児】
重さ比べ
誕生会後は鼓隊をしました。
太鼓の重たさにも少し慣れたようで、ガードを肩に掛け、太鼓をセットしてもらうと、試し打ちのように叩き始めていました。
リズムを合わせる難しさを感じながらも一生懸命に手を動かして演奏しています
「おもーい」という友だちの声に
トリオは3つ太鼓がついとるけん、一番重いとよ」と伝えると、
おおだいこも おおきかけん おもかよ」
シンバルも おもかよ」
子どもたちの中では自分が担当している楽器が一番重いみたいです

今日の子どもたち

2022-09-20
カテゴリ:もも組,ひまわり組,さくら組
【もも・さくら組】
ゆっくりした時間
大きな被害も出ず、台風も通り過ぎたことに安心しています。
子どもたちとも「まっくらやったね~」「でんきついたよと盛り上がりました
電気の大切さを感じる一日でした。
今日はお部屋の中でゆっくりままごと遊びを楽しみました。
【ひまわり組】
運動会に向けて
戸外でかけっこ、サーキット、リレーをしました。
風が強かったですが涼しい中で体を動かし、転んでも泣かずに一生懸命取り組みました。
リレーもバトンパスではスムーズに進み最後まで応援も頑張っていた子どもたちです。

今日の子どもたち

2022-09-17
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも・さくら組】
空き缶積みとボーリング
空き缶で遊びました。
高く積もうとする子、それを壊そうとする子ども、同じ色を集めて並べたり、中から“カラカラ”と音がすることに気づき、それを楽しむ子どももいました
スポンジボールを使ってボーリングに挑戦
「あたったと何度も楽しんでいました
水の入ったペットボトルは強く投げないと倒れないことが分かり、よく狙って倒れると嬉しそうでした
【3歳児】  〈折り紙〉
折り紙遊びバッタキツネを折りました
それぞれの折り紙の色を選び、一緒に見本を見ながら折り、アイロンをしっかりかけながら折っていた子どもたち
完成した折り紙にクレヨンで顔を描き、糊で貼った作品を掲示すると、
「これは○○の」と自分の作品を友だちと探していました。
その後はパズルや積み木でカルタをしたりして楽しみました
【4歳児】   〈障害物・鼓隊〉
園庭で障害物をしました。
ハードルやカラーボックス・前転・平均台など、どれも意欲をもって取り組むことができていました
鼓隊では、太鼓を肩にかけて叩いてみました。
「おもい」「いたい」と言っていましたが、とても頑張ることができていました。

【5歳児】  〈重いけど、頑張るぞ!〉
以前から取り組んでいたリズム打ち、今日は楽器を持って演奏しました。
持ってみると嬉しさもあり、楽器の重さもあり時間が経つにつれて「おもーい」「きつーい」の声が・・・。
でも、誰一人、諦めることなく最後まで頑張っていました。
自分が担当する楽器への責任感が少しずつ芽生えてきている子どもたちです。

壱部浦おくんち(はなたこ)

もも組・ひまわり組

今日のお当番

もも組・2歳児・3歳児

ももぐみさん

3歳児さん

福祉健康祭りに向けても頑張っています。

鼓笛もパートが決まりみんな頑張っています‼

鼓笛の練習

実習生の大福先生

原爆の話を真剣に聞く子どもたち。

なごみの夏祭りに行ってきました。(5歳児)

社協の夏祭りに行ってきました。(5歳児)

トマトがとれました。(5歳児)

リズム運動

おはようございます。

お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん,おやすみなさい。

お泊り保育始まりました!

いただきます。

今日の夕食カレー作り(5歳児)

大きいピーマン(3歳児)

オクラがとれました。(4歳児)

2号さんもプール始まりました。

ももぐみ(水遊び)

砂場遊び(3~4歳児)

5歳児

1号さんプール

キュウリがとれました。

水遊び

1号さん

遊び (0~1歳児)

カプラー遊び(2歳児)

習字(5歳児)

リズム運動(5歳児)

小麦粉粘土遊び(4歳児)

色水遊び(3歳児)

七夕笹飾り

みんなで飾ったよ!

境目地区日の出会に行ってきました。

ひまわり(5歳児)

大きくなってね!

ひまわり(3歳児)

大きいのとれたよ

中学生職場体験

白山・住吉神社奉納相撲

甚句最後の練習

甚句練習行ってきます

ピーマン収穫(3歳児)

いちご狩り

沢山採れたよ

社会福祉法人 めばえ福祉会
幼保連携型認定こども園めばえ
〒859-5703
長崎県平戸市生月町里免3134番地3
TEL.0950-53-0496
FAX.0950-53-0533
TOPへ戻る