本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今日の子どもたち

2022-10-22
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも・さくら組】
新聞あそび
新聞でお洋服を作ってもらい、嬉しそうな〇ちゃん。
お皿とコップを出してあげると、ちぎってジュースやご飯に見立てて遊んでいました
【3歳児】
考えながら
砂遊びをしました。
先日、4歳児さんと一緒に遊んでいた時のことを覚えていたようで、雨どいを使って砂場まで水を運ぶにはどうしたらよいか4歳児さんがしていた様子を思い出して、タイヤと雨どいを使い考える子どもたち
しばらくはジョウロに水を汲み、雨どいに流していましたが、その後、水の流れる場所がもう1つあることに気づいた〇くん。
雨どいを移動すると砂場まで届き、ずっと雨どいを持っていたのでタイヤを持ってきて置いていました
砂場まで水が届くと、そこでお風呂のように溜まった水で遊んだり、道を作って水の流れを作ってみたり、考えながら遊んでいた子どもたちです
【4歳児】
どんぐりで遊んだよ~!
登園して〇くんがカレンダーを替えていると、
「きょう、どんぐりで あそぶ」と以前22日にどんぐりが乾くことを伝えていたことを覚えていて、遊ぶことを楽しみにしていました。
皆が揃ってから〇くんが「どんぐりで あそびた~いと言うと、お友だちも「いいねーとほとんどが賛成して、みんなでどんぐりを使ってコマを作ったり紙コップに入れて遊んだりマラカスを作ったり自分たちで考えたり、できないところは手伝ってもらいながら楽しむ姿が見られました
【5歳児】
サッカーゲーム
男の子がヤゴの入っている虫かごの水替えをしていると、
「あっ、たまごだ」と緑の小さい丸い物を発見
大興奮で4歳児さんに教えていました。
その後、ボールを3個使ってお互いに蹴り合っていましたが、自分の所に来たらすぐに蹴って相手に返したい子と、全部ボールが来てからみんなで蹴りたい子と、意見のぶつかり合いに
「どうする」とみんなで考え、先日のサッカー教室を思い出してみました
すると、「このまえ、コーチが ボールば わたしよった」
「じゃあ、ぼくが コーチに なる」と○くんの声が…。
そこで笑顔が戻り、みんなでサッカーゲームに変更して仲良く遊ぶことができました

今日の子どもたち

2022-10-21
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも・さくら組】
砂遊び
砂遊びをしました。
型を使って果物を作ってあげると、以前は“してして”の子どもたちでしたが、したい気持ちが出てきたようで、小さい手で砂を詰め、素早くひっくり返し、少し崩れても「できた~と喜ぶ姿が見られました
とてもあたたかく、砂遊び日和でした
【3歳児】
意見を出し合って
最近は、子どもたちに“昨日した遊び”を聞き、“今日したい遊び”を子ども同士で話し合って活動を決めています
今日は、お外で遊びたい子どもとお部屋で遊びたい子どもとで意見が分かれたのですが、〇くんが、
「じゃあ、おそとで 4まで あそんだあと、おへやで あそばないと提案があり、みんな賛成
戸外では他のクラスのお友だちとも関わりながらおうちごっこをしたり、恐竜の化石を見つけたりして楽しみました。
部屋に戻るとブロックや人形遊びを楽しみ、お片付けでは終わっていない友だちの片付けを一緒にしてくれました
【4歳児】
1人⇒2人⇒3人…へと
戸外遊びをしていると、それぞれ好きな遊びを3歳児さんと一緒に楽しんでいた子どもたち。
〇ちゃんが泥遊びをしていると、1人、2人…と集まってきて、最後には4歳児さん全員で泥遊びを楽しんでいました
容器に水を入れ、その中にスコップで土を入れて混ぜ混ぜ。
丁度よい硬さの泥ができ、カレーやコーヒーに見立ててごっこ遊びが始まっていました。
水を入れてサラサラにしたり、少し水をこぼして絶妙なドロドロ感を作っていました。
【5歳児】
ブロック遊び
2種類のブロックを使って、それぞれ好きな物を作って遊びました。
女の子はお家づくりで、お風呂や手洗い場もちゃんと作って完成すると、ごっこ遊びを楽しんでいました。
男の子は恐竜や車などを作り、「ほら、みて」と自慢気に見せ合って喜んでいました。
玩具を使っていないお友だちも一緒にお片付けを手伝てくれるなど、微笑ましい光景も見られました

今日の子どもたち

2022-10-20
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも・さくら組】
おっとっと‼
芝広場で、アスレチック遊びをしました。
“かべに ぺったんこ”の声が聞こえると、きちんと壁で座って待つ子どもたち。
牛乳パックでできた橋が人気で、途中から数を増やしてあげると喜んで渡っていました
高さを変えてデコボコになった橋もバランスをとりながら楽しんでいました
【3歳児】
段ボール遊び
段ボール遊びをしました。
自分で作りたいものを想像しながら、ハサミやペン・テープを使って作ったり、お友だちとコミュニケーションをとりながら製作する子どももいました
作りながらごっこ遊びに発展し、切れ端をスマホに見立て、電話やLINEをしたり
「もう、ユーチューブばっかりべんきょうしなさい
「しゅくだいは おわったと
と、まるで日常会話を聞いているようで面白かったです
いつの間にか段ボールが勉強机や布団に変身し、普段生活していることや見聞きしたことを上手に演じていました。
【4・5歳児】
【5歳児】
サッカー教室
4・5歳児さんはVファーレンのサッカー教室に参加しました。
楽しみにしていた子どもたちの気持ちは高まっていて、準備をしている間も目を輝かせワクワクしながら待っていました。
コーチが話した3つの約束を守って“手を使わないように”と気をつけて一生懸命ボールを蹴っていました
見ている子どもたちに応援の声も徐々に大きくなり、友だちの声に励まされ頑張る姿が見られました。
サッカーゲームでは、オウンゴールもありましたが、周りの動きを見てキーパーになって止める場面も。
終わった後も「まだ したかった」と言う声が聞かれ、たくさん体を動かして楽しんだ時間でした

今日の子どもたち

2022-10-19
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも・さくら組】
取られても泣きません!!
さくらさんは芝広場でしっぽとりをしました。
細長く切った紙をしっぽに見立ててズボンにはさんであげると、まずはネコになって「ニャ~ニャ~」となりきりルールも理解し、初めは「もう、とらんで」と怒っていた子もしっぽをつけ直してあげると「とられちゃった~」と笑顔でした。
追いかけっこをしていると〇ちゃんが「目がまわる~」「休憩~」とゴロンと横になっていて笑ってしましました
【3歳児】
どんぐりの天日干し
戸外で昨日拾ってきたどんぐりを天日干ししました。
4歳児さんがどのようにしているのか観察した後、同じように3歳児さんもザルで水切りをし、新聞紙に並べました。
並べた後はどんぐりの大きさ比べをしたり、色別に分けてみたりして、早く乾いて遊ぶのを楽しみにしているようです。
その後は4歳児さんと一緒におうちごっこをしたり、野球をしたりして関わりながら遊びました。
【4歳児】
どんぐり干しました
どんぐりを使った遊びをしようと昨日、話していましたが、昨日の夕方から塩水につけて消毒をしていたため、今日はみんなで干しました。なので、乾いてからすることになりました。
干した後は外で家族ごっこ三輪車野球などをしてたくさん体を動かして遊びました。
明日はサッカー選手が来ると、とても楽しみにしているようです。
【5歳児】
上手くはいるかな?
作りたいと言っていたまつぼっくりのけん玉製作をしました。
紙コップにシールや折り紙で飾りをつけ、自分で切った毛糸をまつぼっくりに巻きつけました。
完成後、入るかどうか試してみることに。
なかなか入らない子どももいて「何で入らないんだろう」考え友だちのと見比べてみると・・・
「分かったひもが長いけんと気づき、再度挑戦し上手に入れることができました。
また、繰り返し挑戦するうちに紙コップの底部分にのせる子どももいて、驚きでした。
もも組さんにも、見せたいとのことでお邪魔し、披露してきました。

今日の子どもたち

2022-10-18
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも・さくら組】
秋空での戸外遊び
お気に入りの乗用玩具で遊ぶ子どもたち。
一ヵ所に集まっていると、一人が前進して停め、次に来た子どもも同じように…
小さいながらに駐車場に見立てているのが面白くてずっと見ていると、
「ピッピ―」と言いながらバックで出かけて行きました
大人の姿をよく見ているんですね
【3歳児】
どんぐり拾い
どんぐりを拾いに海岸通りへお散歩に行きました。
お兄ちゃん、お姉ちゃんと仲良く手を繋ぎながら上手に横断歩道を渡っていた子どもたち。海岸沿いの道路を歩いていると、どんぐりが少しずつ転がっており、それを拾ったり木の枝や葉っぱをかき分けて探すことができました。
まだ緑色のどんぐりが多く、たくさんは拾えませんでしたが、どんぐりの木を見つけると緑の実がついていることに気づいたり、帽子を発見したりして楽しんでいた子どもたちでした
【4歳児】
どんぐり
どんぐり拾いに行きました。
落ちている数が少なかったですが、木の下や枝の奥などを見つけ、少ない割にはたくさん拾うことができました
小さいどんぐりがあり、「あかちゃんどんぐり」と言ったり、帽子を被っている物もあり、「みてぼうし」と発見したことを喜んでいました
園に戻って拾ったどんぐりを使って何をするか聞いてみると、「どんぐりに えを かく」「ころがしてみる」「テープで つなげて あそぶ」と3つの提案がありました
明日してみます。
【5歳児】
いろんなドングリ
きょうはドングリ拾いに出かけました。
宮田公園を通り過ぎ、横断歩道を渡って反対側の通りへ。
「落ちとらんねー」と言いながら歩いていると、何個か落ちている場所を見つけ、夢中で拾っていた子どもたち。木の間にも入っていき探していました。小さいの帽子を被ったもの葉っぱがついているものなど色々なドングリを見つけ、嬉しそうに見せてくれました。
帰り道にどこからかいい匂いがして「何の匂いと思うと尋ねると「あご」と即答でした。
焼いている所を遠くから眺めることができました。

壱部浦おくんち(はなたこ)

もも組・ひまわり組

今日のお当番

もも組・2歳児・3歳児

ももぐみさん

3歳児さん

福祉健康祭りに向けても頑張っています。

鼓笛もパートが決まりみんな頑張っています‼

鼓笛の練習

実習生の大福先生

原爆の話を真剣に聞く子どもたち。

なごみの夏祭りに行ってきました。(5歳児)

社協の夏祭りに行ってきました。(5歳児)

トマトがとれました。(5歳児)

リズム運動

おはようございます。

お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん,おやすみなさい。

お泊り保育始まりました!

いただきます。

今日の夕食カレー作り(5歳児)

大きいピーマン(3歳児)

オクラがとれました。(4歳児)

2号さんもプール始まりました。

ももぐみ(水遊び)

砂場遊び(3~4歳児)

5歳児

1号さんプール

キュウリがとれました。

水遊び

1号さん

遊び (0~1歳児)

カプラー遊び(2歳児)

習字(5歳児)

リズム運動(5歳児)

小麦粉粘土遊び(4歳児)

色水遊び(3歳児)

七夕笹飾り

みんなで飾ったよ!

境目地区日の出会に行ってきました。

ひまわり(5歳児)

大きくなってね!

ひまわり(3歳児)

大きいのとれたよ

中学生職場体験

白山・住吉神社奉納相撲

甚句最後の練習

甚句練習行ってきます

ピーマン収穫(3歳児)

いちご狩り

沢山採れたよ

社会福祉法人 めばえ福祉会
幼保連携型認定こども園めばえ
〒859-5703
長崎県平戸市生月町里免3134番地3
TEL.0950-53-0496
FAX.0950-53-0533
TOPへ戻る