本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今日の子どもたち

2022-02-09
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも組】
「かばさん、ごはんですよー」・誰かいる
園庭に出て、マラソンをした後に固定遊具のカバの口に砂を入れていた子どもたち。
みんなでご飯を食べさせてあげていました
玄関前の階段に座り、日向ぼっこをしたり、後ろの玄関のガラスに姿が映っていることを知らせ、先生が手を振って見せると分かったようで、
「おーい」と手を振ったり、近付いて確かめていました
【さくら組】
タオルでビューン!
ホールで体操や乾布摩擦をした後はタオルを使って体を動かしました。
「タオルを使って遊ぶよ~」と声を掛けると
「あ、ボールをのせてこーして…」と身振りで頭で考えたことを教えてくれた〇くん。
タオルの上にうつ伏せになり、先生から引っ張ってもらいながらバランスよく前に進んだり、ボールを乗せてタオルから落ちないように慎重に引っ張ったりと色んな遊びを楽しめたようでした。
【3歳児】
だんだん大きくなる音
宮田公園に散歩に行きました。
様々な遊具で遊び、体を動かしていると遠くから
「ピーポー、ピーポー」とだんだん大きくなる音
みんなで待っていると救急車が通り過ぎ、子どもたちはくぎ付けになって見ていました
【4歳児】
宮田公園でたくさん遊んだよ!
今日はとても良い天気でお散歩日和になりました。
途中、友だちや先生と話しながら歩き、地域の方々に会うと「おはようございます」と大きな声で挨拶していました
降園に着くとすべり台や雲梯などで遊んだり、鬼を決めて友だちと氷鬼をしたり、たくさん体を動かす姿が見られました。
【5歳児】
オレンジ?の秘密
宮田公園で見つけたオレンジのスライスがかけられた木の枝…
「なんで」「なんか、誰かたべてる」などと考えていると、「先生見て」と○くん。
近くの家にも同じような光景が
するとちょうど出てきたお家の人に尋ねることができました。すると・・・
”とりがたべよるとよ~”と教えてくださいました。
「えー」と驚きと発見がありました
ちなみにオレンジではなく、”だいだい”というみかんだそうです。

今日の子どもたち

2022-02-08
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも組】
「出発進行」・「ミッキー&ミニ―号、アンパンマン号」
子どもたちが大好きなミッキーとミニーのイラストを貼った船を見せると、目を輝かせて喜んでいました。
その後、アンパンマン号も見つかり、みんなで乗って先生に引っ張ってもらったり、自分たちで走らせてたくさん体を動かして遊びました。
とっても楽しかったようで”また、遊びたい”と名残惜しそうな表情も見られましたが、「また、今度遊ぼうね」と話し、みんなで協力してお片付けができました
【さくら組】
わたあそび
昨日に引き続き綿を使って遊びました。
ふわふわで甘いもの、何でしょう」と保育教諭が尋ねると、
「う~ん」と考え込む子どもたち。
〇くんが「わたがし」と答え、
みんなでわたがし作りが始まりました。
あまり”ピン”ときていない様子の子もいましたが、好きな色での色付けはノリノリでした
【3歳児】
〈みんなで誘ってお寿司屋さん〉
 昨日の夕方、お寿司の準備をして、もも組さん・さくら組さんを呼びに行った子どもたち。
 「いらっしゃ~い、いらっしゃいと手を叩きながら接客。
 お寿司を渡したり、お金を受け取ったりして、お寿司屋さんになりきって楽しむことができました
〈小さなお母さん・お父さん〉
 園庭で鬼ごっこをした後、お部屋で人形遊びをしました。
 「すききらいせんで やさいも たべて
 「ごはんですよ。はい、どうぞ
 と言いながら、お母さんやお父さん、お兄さんになりきって子ども同士関わりながらごっこ遊びが広がっていました
【4歳児】
サッカーゴール 完成‼
園庭でマラソンやなわとび・フープ・三輪車・サッカーをして遊びました。
その後、サッカーゴール作りの続きをしました。
黄色の横紐に加えて、縦に緑色のスズランテープを結び付けました。
最初はみんなでしていましたが、途中、少し飽きたようで踊り出す子どもたちもいました。
「完成した」と聞くと、「かんせいと言ったので、試しにボールを蹴ってみると、昨日と変わらず抜けていました
もう一度、「完成でいいの」と聞くと、
「いい」って言う子と「だめって言う子がいました。
「ボールが止まらないとどこかに行くよね」と話し、
「なんで抜けるのかなぁ~と聞くと、
「たてた ときに ひもが だら~んと なって あなが あいとる けん」そして、「どうしたらいい」と〇ちゃん。
「きいろの ひもを ふやす」「みどりの いろを ふやす」
すると、〇くんが、「テープで とめれば
と、紐と紐をテープでくっつけ、穴が開かないようにする案が出て、「いいねー「そうすれば よかったい」と一人ひとり養生テープやセロハンテープを持ってきて貼っていました。
時間が来たので、途中で終わり実験をしてみると……
ボールがテープを張ったところに当たると止まり、
「ヤッター「とまったと大喜びでした
【5歳児】
何ができるかな
「おみせやさんごっこ きょうも すると話している5歳児さん。
必要なもの、足りないものを廃材で作ることになりました。
空き箱をレジに見立て、せっせと、黙々と集中して作っていました
出来上がりが楽しみです。

今日の子どもたち

2022-02-07
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも組】
「友だちと一緒、嬉しいな」・「初めての水やり」
園庭で車に乗ったり、滑り台や固定遊具で遊びました。
友だちと関わって遊ぶ姿が多く見られるようになり、“同じもの”“同じこと”をして、一緒に楽しんでいます
手洗い場にあるジョウロが気になり、手に持っていた〇ちゃんと△ちゃん。
「お花さん、水どうぞー」と声を掛けながら交替で水やりに挑戦しました。
【さくら組】
ボール遊びと綿の感触
「今日は何したい」と先生の声かけに
すべりだい したい」「ボール したい」「おそとで あそびたい」とリクエストする子どもたち。
マラソンの後にボールを用意すると、投げたり、蹴ったり……と楽しんでいました
お部屋に戻ってからは、綿を使って遊び、
ふわふわ」「まくら みたい」と感触を味わったり、丸めて投げ合いました
〇くんと△くんは
「おに だぞ~と鬼になりきり、豆代わりに綿を投げつけていました
【3歳児】
お寿司を作ろう!(続)
土曜日にお寿司屋さんごっこをして遊んでいると、途中で
「お寿司がなくなったね~、もっとお寿司作らんばかな~」と話し、子どもたちと考えていると、
「そうやん、もっと つくらんば
「もっと つくれば みんなで たべられるっちゃないと子どもたち。
帽子を被ってお寿司屋さんになりきり、たくさんお寿司を作りました。
「さくらさんと、ももさんも たべたいっちゃないと子どもたちが言っていたので、
「おすし たべに きて くださいとみんなで誘いに行きました
【4歳児】
協力する楽しさ(#^.^#)
先週の続きでサッカーゴール作りをしました。
紐を結ぶのが慣れてきたようで、
「ひっぱってー「ここ、きって~「ながすぎ~」などと、友だちとやりとりをしながら上手に結んでいました。
最後に実験をしてみましたが、すり抜けてしまいました
明日は完成できるかなぁ~
【5歳児】
どれにしようかな⁈✨
3月3日はひなまつり
手話をしながら楽しく歌を歌ったりしています
と言うわけで、5歳児さんもひな祭りの飾りを作ることにしました。
「どれがいいかな~本を見つめ話し合ったり
「〇と△がいるねなど、材料も確認していました

今日の子どもたち

2022-02-05
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも組・さくら組】
絵本とブロック
「これ よんで
さくら組の〇ちゃんはブロックより絵本に夢中で、先生の所へ色々な絵本をもってきていました。
絵本の読み聞かせが始まると、ブロック遊びの手を止め、絵本の所に集まりだす子どもたちです
もも組の〇ちゃんと○くんは、2人でブロックを組み合わせ、黙々と一つの大きな作品を作り上げていました
【3歳児】
ジュースチーム
レーンチーム
お寿司を作ろう!(続)
昨日の夕方、遊ぶ際に4歳児さんも一緒にお寿司を作って遊び、
「おすしを のせる クルクルが いるっちゃない
「おちゃも いる
と言っていたので、レーンジュースを作りました。
ジュースを作る組とレーンを作る組に分かれてそれぞれ作り、たくさんのジュースや四角のレーンが出来上がりました。
「ここに おすしを のせて、おすしやさん すれば たのしい かもね子どもたち同士で想像力をふくらませていました
【4歳児】
結び方で苦戦!
気温が下がり、雪がちらほら降っていて、喜んでいました。
昨日の続きでサッカーゴールを作りました。
紐を結べなくて苦戦していましたが、友だちや先生に結び方を教えてもらいながら、友だちとペアになり、次々と隙間がないようにたくさん結んでいました。
最後に、ボールを蹴って止まるか試してみました
「ぜんぜん だめだー」「ぬけよる
「だって、こうせんばもんと○くん。
横に紐を結んだ後、縦にも結び、網のようにすることを発見していました。
【5歳児】
どれがいい?
お店屋さんごっこをすることになり、
「てんいんさんが いい
全員となる場面もありましたが……
ジャンケンで順番を決めることになりました。
店員さんが準備をしている間、先生に
「おかあさん、おなかすいたね~」と甘える姿も
「お菓子は1個ねと話すと、
「それ、いえでも いわれるーと照れていました
ごっこ遊び、数字遊びを楽しめました

今日の子どもたち

2022-02-04
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも組】
可愛い動物たち
ホールでマラソンをしたり、リトミックではカエルカタツムリになったりと、たくさん体を動かして遊びました
テラスに出て、園庭で遊んでいるお兄ちゃんたちに
「お~い」と手を振って呼び掛けたり、周りの景色を眺めたりと、ポカポカ天気で気持ちが良かったのか、自由に動き回って楽しんでいました。
部屋に戻ってからは、新聞紙を小さくちぎり、雪に見立ててみんなで掛け合って喜んでいました
【さくら組】
友だちと一緒に
園庭でSL遊具を楽しむ女の子たち。
A「Bちゃん、かくれよう
B「キャー、こわい
C「もう だいじょうぶよ
と、三人で楽しんでいました
また、滑り台を友だちと一緒に滑ることに夢中になっていて、〇くんと女の子3人で連なっていました。
少しずつですが、口調を変えて
「○○よね「そうだ○○しに いきましょとなりきって遊ぶ子どもたちです
【3歳児】
お寿司を作ろう!
昨日、2月の月刊誌に載っている“お寿司”を作ろうと話していたので、全員でお寿司を作りました。
1番人気は“たまご”“まぐろ”で、はさみや糊を使いながらたくさん作りました。
「みんなで たべたーい」と言っていた〇くんでしたが、お寿司を食べようとした際、箸がないことに気付き
「あっはし つくらんば」
「えおすしは てで たべれるよ」と子どもたち。
みんなで考えていましたが、全員箸を作り、
「いただきますと食べ、みんないい笑顔でした
【4歳児】
ゴールを作るぞー!
園庭でサッカーをしたり、5歳児と一緒に三輪車で列になって園庭をグルグル回ったり、
「いっしょに のろうと言って、友だちと手こぎ車に二人乗りして楽しんでいる姿が見られました。
その後、〇ちゃんが
「ゴールが ないけん、どこが ゴールか わからん」と言ったので、みんなでどうやって作ろうかと考えました
〇くんが、
「ひもば くっつければ、アミ みたいに」と言うと、みんなも賛成し、一緒に作っていました
【5歳児】
おいしそう(≧▽≦)
スーパーのチラシの切り抜きをしました。
「この おかし わたし すき~と嬉しそうにはさみでチョキチョキ
お店屋さんごっこをしようかと言うことになると
「さいふ いるね「あっかいものぶくろも折り方を調べたり、友だちに教えながら楽しく準備をしていました

壱部浦おくんち(はなたこ)

もも組・ひまわり組

今日のお当番

もも組・2歳児・3歳児

ももぐみさん

3歳児さん

福祉健康祭りに向けても頑張っています。

鼓笛もパートが決まりみんな頑張っています‼

鼓笛の練習

実習生の大福先生

原爆の話を真剣に聞く子どもたち。

なごみの夏祭りに行ってきました。(5歳児)

社協の夏祭りに行ってきました。(5歳児)

トマトがとれました。(5歳児)

リズム運動

おはようございます。

お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん,おやすみなさい。

お泊り保育始まりました!

いただきます。

今日の夕食カレー作り(5歳児)

大きいピーマン(3歳児)

オクラがとれました。(4歳児)

2号さんもプール始まりました。

ももぐみ(水遊び)

砂場遊び(3~4歳児)

5歳児

1号さんプール

キュウリがとれました。

水遊び

1号さん

遊び (0~1歳児)

カプラー遊び(2歳児)

習字(5歳児)

リズム運動(5歳児)

小麦粉粘土遊び(4歳児)

色水遊び(3歳児)

七夕笹飾り

みんなで飾ったよ!

境目地区日の出会に行ってきました。

ひまわり(5歳児)

大きくなってね!

ひまわり(3歳児)

大きいのとれたよ

中学生職場体験

白山・住吉神社奉納相撲

甚句最後の練習

甚句練習行ってきます

ピーマン収穫(3歳児)

いちご狩り

沢山採れたよ

社会福祉法人 めばえ福祉会
幼保連携型認定こども園めばえ
〒859-5703
長崎県平戸市生月町里免3134番地3
TEL.0950-53-0496
FAX.0950-53-0533
TOPへ戻る