ブログ
今日の子どもたち
2022-05-02
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
はい、ごはん♪
”汽車ポッポ”で」並んで移動するのが上手になった子どもたち。今日も元気に戸外に出発です
桜の木の下に落ちている赤い実を見つけた○ちゃん。
「いっぱいあるねぇ」と友だちと話したり、小人さんの口元に持って行き食べさせてみたり…と自然にあるもので見立て遊びを楽しんでいました
部屋に戻るとままごと遊び。上手にハンカチを畳んでいる女の子たち。1回1回トントンと叩きながら畳んでいましたお母さんをよく見ているんですね
トンネルですよ~
天気が良かったので戸外で体を動かして遊びました。
三輪車や追いかけっこ、虫探しなどをして遊んでいると、チューリップの椅子とスロープに足を広げる子どもたち。
「トンネルですよ~」と言いながら2人、3人、4人…と真似をしていくつもトンネルができていました。
戸外で体を動かして遊んだ後の給食はおなかが空いていたようでモリモリ食べていました
チョウチョさん、こっちきてー!!
友だちと一緒に虫探しをして柵の向こうにテントウムシやチョウチョを発見し、「見て―あそこ」「あーおった」と友だちと観察していました。チョウチョがなかなか園庭に来なくて残念そうにしていました。
また、三輪車や手押し車でも遊び、手押し車に友だちを乗せて押してあげる姿も見られました。乗せてもらった子は「楽しかった、ありがとう」とお礼までしっかりしていました
かぶと
今日は新聞紙でかぶとを折りました。
「最初は三角に折って・・・」と伝えると、「こうやろ」「その次はこうじゃない」と折り方を予想する子どももいました。完成後は画用紙を貼り付けてアレンジを楽しんでいました。
園庭に出てジャングルジムに上ると家に見立てて「ここは車置くとこね」「エレベーターで下ります」家にエレベーターがついているみたいです。
ピーマンの茎が土からちょっと見えていて気づいた子ども達も嬉しそうにしていました。
今日の子どもたち
2022-04-30
カテゴリ:もも組,ひまわり組,さくら組
どうして泣いてるの?
小さいお友だちが泣いていると、何やら人だかりが…
“何をしているのかなー”と見て見ると、たくさんの玩具を一人ずつ運んでいました。
いっぱいの玩具でも泣き止まない〇ちゃんをじーっと見つめる子どもたち。
“玩具が欲しーい”と泣いていると思ったのですね。
見ていてほっこりしました
みんなで遊ぶと楽しいね
小学校まで散歩に行きました。
風もあり、少し肌寒かったですが子どもたちは元気いっぱい遊んでいました。
シーソーや雲梯で体を動かしたり、木の根元の所にダンゴムシがいて、更に土を掘るとミミズが出てきて大騒ぎでした。
怖いもの見たさで集まって観察が始まっていました。
帰り道では葉っぱの上など、あちらこちらでテントウムシを発見。
小さい虫も見逃さないぐらい色々な生き物に興味津々の子どもたちです。
今日の子どもたち
2022-04-28
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
今日も天気♪・あっ‼まわった~、こいのぼり
さわやかな風で鯉のぼりがよく泳いでいました。
“とどくかなー”と手を伸ばす子どもたち
先生が鬼になって追いかけると、
「もういっかい しよ~」と捕まらないように逃げたり、先生の胸に飛び込み、つかまってぎゅ~っとされ喜ぶ子どもも
小さな虫を見つけたり、アリの行列を見たり…
その後はお気に入りの車で遊びました。
自分で作った鯉のぼりも風に吹かれ、風車が回るたびに喜んでいます
カエルのごはん
園庭でボール遊びをしたり、三輪車に乗ったり虫探しをしたりしました。
玄関を出ると、虫かごを覗き“オタマジャクシ”や“カエル”に大興奮の子どもたち。
観察をしていると、〇ちゃんが大きくてきれいな緑の葉っぱを拾ってきていて、
「カエルさん、たべるかな」と虫かごに入れてあげていました
手に図鑑を大切に持ち、探索する3歳児さんでした。
カエルさん、立派なお家ができました
朝、カエルを捕まえたようで、友だちとカエルの家を作っていました。
初めは水をたくさん入れていましたが、図鑑や5歳児さんが作っているのを見ながら作り、お皿に水を入れ、お風呂を作ってあげていました。
また、三輪車やバケツに砂をたくさん入れて遊ぶ姿も見られました。
オタマジャクシに足が生えた!・おっとっと
「オタマジャクシのみずば きれいに せんば」と園庭に出ると、早速虫かごの掃除や水の入れ替えをしていた男の子達。
「せんせい、みてー。オタマジャクシに あしの はえとるっちゃん」と見せてくれました。
お世話をしたり、観察をしたりする中で成長に気づいているんですね。
トマトの芽は出ましたが、ピーマンはまだまだ顔を出してくれないみたいです。
女の子たちは朝からタイヤで橋渡りをしていて、朝の会後も延長して遊んでいました。
足元が不安定な中でもバランスをとりながら渡っていました。
今日の子どもたち
2022-04-27
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
ちぎって丸めてフカフカのお布団・体操で体を動かした後は
新聞紙で遊びました。
手に持って新聞紙を広げ、「ねぇ、みて~」とお友だちに見せ、
「これ なーに」「うわっきもちわるい」と広告を見ながら伝え合う姿が面白く、微笑ましかったです。
ちぎってヒラヒラさせながら、鯉のぼりの歌を歌ったり、布団にして気持ち良さそうに寝てみたり、ちぎって形の変化を楽しんでいました。
最後は袋に集めながら片付けをし、大きなボールができあがりました
チャンピオンは誰かな⁈
ホールで椅子取りゲームやままごと遊びをしました。
音楽に合わせて歩き、曲が停まると上手に椅子に座っていましたが、だんだん慣れてくると小走りになったり、変なポーズをとって友だちと笑い合う子どもの姿も…。
勝ち残って人数が少なくなると、応援する方も熱が入り、
「〇〇くん、がんばって~」と大盛り上がりでした
雨上がり、いろんな生き物見つけたよ
園庭で三輪車に乗って遊んだり、生き物見つけをしました。
雨が降った後で、カタツムリがいて少し触ってみたり、葉っぱでチョンチョンとしたり、興味津々でした。
お友だちが飛んでいるチョウチョを網で捕まえると、虫かごに入れて
「はっぱ たべるかな」「はな たべるかな」と虫かごの中に入れ、しばらく観察をしました。
最後は「バイバ~イ」とお家に帰していました。
天気になって良かった~
朝は霧がかかっていましたが、子どもたちは元気にマラソンを頑張りました。
その後、遊んでいると大きなカタツムリやクモの糸を見つけ、「すごーい」と大興奮でした。
鯉のぼりの紐通しなどを終えて園庭に出ると、さっきまでの霧はどこかに行き、良い天気。
「てんきになって よかったねー」とお喋りしつつ、鬼ごっこや虫探しをして遊びました。
部屋に戻る際に良い匂いが…。
「なんの におい かなー」と話していると、
「ヒラスたい」と○くんの声に思わず笑ってしまいました。
今日の子どもたち
2022-04-26
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
何してるの??
❝2階で遊ぼう❞と行ってみると、5歳児さんがちょうど風船を膨らませていました。
❝風船で遊ぼう❞と思っていたので一緒に交ぜてもらいました。
自分たちで膨らませている5歳児さんを不思議そうに眺めていました。
足ふみポンプを使って見よう見まねでチャレンジ
でもやっぱり5歳児さんのようにはいきませんでした・・・
お兄さん、お姉さんと一緒に風船入れをしたり、たくさん走り回って遊びました
次は勝つぞ!
ホールで玉入れをして遊びました。
赤チーム・白チームに分かれて1回戦・2回戦を行い、最初はなかなか入らなかった子どもたちですが、コツを掴むとどんどん入れていました。
「玉入れは○チームの勝ち」「座るのは○チームの勝ち」と伝えると、「やったー」と喜んだり、悔しがったり。
「つぎは かつ」と言いながら頑張る子どもたちの表情はとても真剣でした
花作り コツをつかめば かんたんさ!
朝のマラソンは雨の為、2階で行いました。
少し止まる時もありましたが、楽しく走る姿が見られました。
花紙を使ってのお花作りでは、作り方を見せたり、一緒にしたりすることで徐々にコツをつかんだようで「できた」と喜び、何個も作っていました。
何ができるのかなぁ~
風船遊び
風船をどうやって膨らませるか
口に入れ自分の息で膨らませる子ども。
足で踏む空気入れを使う子ども。
思うように膨らまない友だちを見て、「してやる」と○くんが手伝ってくれたり、もも組さんと一緒に風船遊びを楽しみました。
雨で蒸し暑く、室内でも汗をかき、タオルは必需品です。