ブログ
今日の子どもたち
2022-06-15
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
お外って楽しいね!
久しぶりのお天気外へ出ると他のクラスの子たちも遊んでいました。お兄さん、お姉さんたちはあっちでは虫取り、こっちでは砂遊び、お気に入りの三輪車を楽しんだり、虫発見の声を聞けば急いで駆け寄っていく子どもたちでしたバッタを捕まえた○くんは嬉しそうでした
何がいる?
『砂遊びをしよう』と提案すると
「道具がいる」「バケツ」「テント」「はだしにならんば」「汚れるけん着替えも」
『片付ける時は』
「水」
と準備品をあれこれ教えてくれました。
準備万端でいざ、砂場へバケツやザルに砂を詰めたり、型で押してお店屋さんごっこ。山を作ったり、バケツの中の砂に水を入れ混ぜ合わせたりとダイナミックに楽しむことができました。
もちろん、お片付けを上手にできましたが、まだ遊び足りないような子どもたちでした
久しぶりの外遊び!
今日はとても良い天気になり、外でたくさん遊びました。
友だちが家からバッタやカミキリムシなどを持ってきていて、一緒に見たり、触れたりして楽しんでいました。また、三輪車に乗って遊んだり、ドロボウごっこでは捕まらないように逃げて遊んでいました。
朝、出勤すると子どもたちが「きゅうり、大きくなっとったよー」と言われ、外遊びの見て見るととても大きくなっていて、子どもたちと収穫しました大喜びで友だちや先生たちに見せていました
久しぶりの良い天気
今日は音の子のがメダカの水替えを頑張ってくれました。
水の重たさを体で感じながら選んでいました。
その後、砂遊びをしている女の子の所に合流。みんなで穴を掘ってその横に溝を作り、水を流し始めた子どもたち。足を入れると「つめたーい」と大はしゃぎでいつの間にか足湯の場になっていました。
今日の子どもたち
2022-06-14
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
何ができるかな?
4歳児さんとコーナー遊びままごとコーナー、ブロックコーナーで好きな遊びを楽しみました。
4歳児さんが作っているブロックが気になり、”何ができるのか・・・”とずっと見つめたり、真似っこをしたり色々と刺激を受けながら楽しんでいました
どんな昆虫ができるかな?
紙コップや色画用紙などを使い、3歳児さんが今、興味を持っている”昆虫”を作りました。
図鑑を見ながら「角は1本で~」「トンボにしようかな~」と考えながら作り、カブトムシやクワガタ、ホタルやテントウムシなど様々な昆虫ができていました。
また、箱を虫かごに見立てると、かごの中に虫を入れて「ご飯もいるね」と友だちと話し合いながら画用紙をはさみで切り、「虫、捕まえた~」と友だちと見せ合っていました
もも・さくらぐみさんと人形、ブロック遊び!!
もも・さくら組さんとブロックや人形遊びをしました。
ブロックでは鉄砲を作ってあげたり、「バンバン」と一緒に遊んでいました。
人形遊びでは、ごっこ遊びをして一緒に遊んでいました。
優しく声をかけて遊んだり、足の上で抱っこしたりなどお兄ちゃん、お姉ちゃんの姿も見られました
いちごがいっぱい
先日、いちご狩りに行った時の絵を描きました。
”いちごがどうなっていたか”
”いちごの花はなにいろだったか”
思い出しながら上手に絵で表現していました。
その後、ホールで「何する」と聞くと
「工作したい」とのことで友だちと一緒におしゃべりしながら作ることを楽しんでいました。
日に日に形がどう変化し、どうなっていくのか楽しみです。
今日の子どもたち
2022-06-13
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
雨だぁ~‼!
ピアノに合わせてカエルやカタツムリになって体を動かした後は、スポンジボールで遊びました。
カゴいっぱいにボールを集め“3・2・1”の合図でカゴをひっくり返すと、「あめだぁ~」と大喜びの子どもたち。
なぜか転がって待っています
【3歳児】 〈相撲〉
ホールで相撲をしました。
5歳児さん・4歳児さんの取り組みを応援した後に
「ひが~し~。○○の山~」「に~し~。○○の山~」と名前を呼ばれ、土俵に上がりました。
最初が頑張っていた様子でしたが、何回かするうちに
「もういっかい したい」とやる気満々
年上のお姉ちゃんに立ち向かい、頑張っていた3歳児さんです。
【4歳児】 〈第1回 相撲〉
相撲では、負けると大泣きし、悔しい思いをすることがありましたが、勝つととっても喜び、やる気が出て何度も取り組んでいました。
なかには、技を使って相手を倒す場面も見られ、すごかったです。
【5歳児】 〈勝ったり負けたり〉
ひまわり組で相撲をしました。
まずは5歳児からで、やる気十分の子どもたち。
男の子も女の子も繰り返し取り組みをするうちに力の入れ方などが分かり、白熱した勝負を見せてくれました。
勝って喜び、負けて悔し涙もありましたが、負けた子も“次”“次”と気持ちを立て直し、勝った喜びを味わうことができました。
悔しさも経験し、強い心が育ってくれるといいなと思います。
今日の子どもたち
2022-06-11
カテゴリ:もも組,ひまわり組,さくら組
友だちとの時間
さくら組さんはひまわり組さんと神殿へ。
4月から比べて正座も長くできるようになったり、お話しするときも小声で話していて、大きな声はダメだと感じているんだなぁ~と思ってみていました。上手におつとめもできました。
一人遊びが多かった子どもたち。自分とは違う存在を意識し、関わろうとしたりマネっこをしたりケンカになることもありますが、それも成長につながっているんだなぁと感じています
負けないぞ!!勝ってやる!!
神殿参拝後、ひまわり組でオセロゲームをしました。
5歳児さんは一度やっているので遊び方も理解し、意気込みも力強くパワーがありましたが、3,4歳児さんも初めてとは思えないほど理解力があり、ルールをすぐに覚え遊ぶことができました。
赤ⅴs白、先生ⅴs子ども。迫力があり”勝ってやる、負けないぞ”といい勝負になりました
今日の子どもたち
2022-06-10
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
おおきくなーれ・いいニオイ
さくら組さんはインゲン豆の種まきをしました。
土を入れえていると「したい」と順番にやってみたり、土のポケットに種を丁寧に入れていました。土のお布団をしっかりかぶせて、水やりもできました。芽が出るように「おおきくなーれ」とお願いしました
もも組さんも体操をした後、お外へ・・・好きな遊びを楽しんでいました。
途中、4,5歳児さんが取ったいちごが届き、イイ匂いに誘われ集まっていました
虫探し
部屋で製作をした後、戸外で虫探しや三輪車などをして遊びました。
バケツとスコップを持って園庭を散策すると、カエルや木の枝のような虫など色々見つけ、見つけるたびに「おったよ」と知らせみんなで観察。虫が大好きな3歳児さんは見つけるたびに大興奮で触ったり、もったりしながら楽しんでいます
いちごがり
今日は待ちに待ったいちご狩りに行きました。
いちごのとり方を聞いてからしましたが、初めは上手く行かず無理に引っ張って取ることもありました。徐々にコツを掴んだようでクルっと簡単にとることができるようになっていました。
「おとうさんとおかあさん、よろこぶかな~」と家族のことを考えながら取る姿も見られました。
最後にいちごを食べて「甘い~」「おいしい」と喜んでいました。
いちご、いっぱいとれたよ
今日は楽しみにしていたいちご狩りで朝からウキウキしていました。
ハウスに到着し、いちごのとり方を教えてもらい目を輝かせながら大きいいちごを探していた子どもたち。
「おおきいの、とれたー」
「こっちもある」とパックいっぱいに収穫していました。葉っぱの後ろに隠れているいちごを見つけ友だちに教える姿も・・・。途中休憩をはさみながら時間まで楽しむことができました。
「はやくたべたーい」と試食させてもらったり、気になったことを質問すると丁寧に教えてくれました。
美味しいいちごで心もお腹も満たされました