本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今日の子どもたち

2020-11-25
カテゴリ:もも組,2歳児,3歳児,4歳児,5歳児
0・1歳児
オバケの的にボールを投げて的当てをしたり、友だちが足を開いてトンネルを作りボールを通していると、それを見た周りの子どもたちも次々に足を開き、みんなで転がして遊びました。
2歳児
今日は新聞で海賊ごっこをして遊びました。新聞の船に乗り、上手に移動していましたきらきら
3歳児
戸外に出ると〇ちゃんが「かくれんぼしよ~」と言うとみんなでかくれんぼが始まり、自分たちで鬼も決めて楽しく遊んでいました。その後は、家族ごっこでそれぞれ役を決めて遊んでいました。
4歳児
遊戯の練習では本番で使うバチや扇子で踊るとテンションも上がるようで皆、はりきって踊っていました。
5歳児
合奏をした後、「みんな頑張ったね~、きつかったやろ~まいった顔」と声をかけると「せんせいも頑張ったでしょ3つのびっくりマーク(吹き出し)指揮者口を広げてにっこりした顔」と返ってきました。見てくれてたんだなぁと嬉しく思いました。

今日の子どもたち

2020-11-24
カテゴリ:もも組,2歳児,3歳児,4歳児,5歳児
0・1歳児
ホールに上がり、ひまわり組さんの合奏の見学をした後は、大型積み木で遊びました。
平均台を渡ったり、積み上げたり、一人1個持ってきて積み木の上に乗り、音符山の音楽家の歌を歌ってコンサートが始まりました。
2歳児
ホールでマラソンをしたり、大型積み木を使って遊びました。
大型積み木をステージに見立て、『音符山の音楽家』を歌って楽しみました。
3歳児
滑り台でごっこ遊びを楽しんだり、鬼ごっこではルールを守りながら一生懸命にお友だちを追いかけて遊んでいました。
また、三輪車等に乗り門扉の前に全員集合‼
「よーい、どん!」の合図で一斉にスタートしていました。
3歳児ながらクラスの一体感が見られました。いいね(手の指正面)
4歳児
舞台で合奏の練習をしました。
個人練習では弾けても皆で合わせるとなると指が思うようについていかず、難しさを感じていたようです。
その後、園庭で三輪車に乗って遊び、リフレッシュしました。
5歳児
合奏が好きな子どもたちで、朝も8:30頃から「練習しないと~?」と、とても意欲的です。
合奏を終えた後は大好きな人工芝へ。
8人でジャンケンをしていたので、眺めているとなかなか勝ち負けが決まらず…汗
Aちゃんが「男と女に分かれてジャンケンしよう!」と提案し、やっと勝負がつきました。
ホッとした後にBくんが「何でジャンケンしたとっけ?」と、ジャンケンに夢中で忘れてしまったようです。
どうやら、勝った人が『何をして遊ぶのか、決めていい人』だったようです。口を広げてにっこりした顔

今日の子どもたち

2020-11-21
カテゴリ:もも組,ひまわり組,さくら組
もも組
園庭で車に乗ったり、滑り台や太鼓橋で遊びました。
滑り台に来た子どもたちに「順番ね」と伝えると、きちんと待つことができ、待っている間は「いらっしゃいませ~」とお店屋さんになりきっていました。
さくら組
友だちに車を貸してもらいドライブに出かけていました。
並んで車を走らせたり、「よーい、どん!」と車でレースを楽しみました。
途中、郵便屋さんのバイクが来ると、顔を見合わせて「かっこいいね~!」と言いながらじっとバイクを見つめていました。
ひまわり組
各年齢それぞれに戸外遊びや遊戯・合奏の練習をした後、クリスマスの帽子を作りました。
自分の好きな模様を切り取ったり、三角や花など色々な形の色紙を自由に選んで貼り付けていき、カラフルな帽子が出来上がりました。

今日の子どもたち

2020-11-20
カテゴリ:もも組,2歳児,3歳児,4歳児,5歳児
0・1歳児
身体測定後、体操をしたりブロックで遊びました。
ブロックを太鼓やバチに見立てて叩いたり、こすって音を出したりと、子どもたちにとっては組み合わせるだけでなく、色々なことを試して遊びにしているようです。
2歳児
身体測定を受けてから園庭に出てかけっこをしたり、乗用玩具やボールで遊びました。
車に乗ってお出かけしたり、ボールを蹴ったり投げたり、ジャングルジムにボールを投げてバスケットをしたりして、たくさん体を動かして楽しむことができました。
3歳児
ボールで遊びました。
一人ひとつボールを持って、蹴ったり、ついたりしてそれぞれ楽しんでいました。
途中、転ぶ子もいましたが、泣くことなく強い気持ちが見られました。
4・5歳児
今日は初めて全体で合奏をしました。
子どもたちの真剣な表情を見て、本番ではないのに感動してしまいました。目がハートになっている顔
一つの目標に向かって頑張る達成感をまた一つ経験している子どもたちです口を広げてにっこりした顔

今日の子どもたち

2020-11-19
カテゴリ:もも組,ひまわり組,さくら組
もも組
交通指導では信号機の色を見ながら上手に横断歩道を渡ることができました。
給食は誕生会の特別メニューで「おいしいねー」と友だちと笑顔で味わって食べていた子どもたちです。
さくら組
誕生会や交通指導の後、小部屋で絵本を見ました。
自分の好きな絵本を1冊読んだ後、粘土で遊び、ヘビや卵を作っては「せんせい、できた!」と見せてくれました。
ひまわり組
10・11月生まれの誕生会をしました。歌を歌ったり、パネルシアターを見て、みんなでお祝いをすることができました。
交通指導もあり、横断歩道の渡り方を実際に行い、手を挙げて『右・左・右』とよく確認してから渡ることができていました。

壱部浦おくんち(はなたこ)

もも組・ひまわり組

今日のお当番

もも組・2歳児・3歳児

ももぐみさん

3歳児さん

福祉健康祭りに向けても頑張っています。

鼓笛もパートが決まりみんな頑張っています‼

鼓笛の練習

実習生の大福先生

原爆の話を真剣に聞く子どもたち。

なごみの夏祭りに行ってきました。(5歳児)

社協の夏祭りに行ってきました。(5歳児)

トマトがとれました。(5歳児)

リズム運動

おはようございます。

お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん,おやすみなさい。

お泊り保育始まりました!

いただきます。

今日の夕食カレー作り(5歳児)

大きいピーマン(3歳児)

オクラがとれました。(4歳児)

2号さんもプール始まりました。

ももぐみ(水遊び)

砂場遊び(3~4歳児)

5歳児

1号さんプール

キュウリがとれました。

水遊び

1号さん

遊び (0~1歳児)

カプラー遊び(2歳児)

習字(5歳児)

リズム運動(5歳児)

小麦粉粘土遊び(4歳児)

色水遊び(3歳児)

七夕笹飾り

みんなで飾ったよ!

境目地区日の出会に行ってきました。

ひまわり(5歳児)

大きくなってね!

ひまわり(3歳児)

大きいのとれたよ

中学生職場体験

白山・住吉神社奉納相撲

甚句最後の練習

甚句練習行ってきます

ピーマン収穫(3歳児)

いちご狩り

沢山採れたよ

社会福祉法人 めばえ福祉会
幼保連携型認定こども園めばえ
〒859-5703
長崎県平戸市生月町里免3134番地3
TEL.0950-53-0496
FAX.0950-53-0533
TOPへ戻る