本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今日の子どもたち

2024-01-29
【もも・さくら組】
交通のおべんきょう
交通指導があり、熱心に話を聞く子あちこち気になってしまう子と反応は様々でしたがしっかり勉強することが出来ました
【ひまわり組】
交通指導
今日の交通指導では鍋が登場し具材のシイタケやエビ白菜など食材をめくるとその下に冬に身に着けるアイテムが隠れていました。帽子やマフラー、手袋を使う時の注意事項や横断歩道を渡るときのの3本指の約束をみんなで再確認しました。全部の食材を鍋に入れて蓋を閉めた後にどうなるかドキドキ・ワクワクしながら待つ子ども達。蓋を開けてみるとたくさんの食材が並んでいてみんなびっくりでした。

今日の子どもたち

2024-01-27
【もも・さくら組】
トンネル開通
5歳児さんが作ってたトンネルを真似してもも、さくら組でトンネル作りシャベルで砂を運んだり両手で固めていき大きな山が出来ると、保育者と一緒にせっせとトンネルを掘り始める子ども達。逆に砂をかけていく子どももいましたが、穴がつながると「やったー」と一緒に喜んでいました。
【ひまわり組】
ミミズの家
今日はひまわり組みんなで活動しました。どんなことをしたいのか話し合い、歌・ダンス・マラソンをしてから好きな遊びをしました。サッカーや三輪車、虫取りとそれぞれの遊びを始め、虫取りをしていた子ども達は虫がいなくて木の穴に棒をさしてみたり・・・すると、「ねえ、ムカデ探そう」と〇くんの一言でムカデ探しへ。プランターを動かしてムカデはいませんでしたがミミズを発見し砂や石を入れて家作りをしていました。「ミミズがいたところの土は濡れていた」「乾いていた」と聞くと濡れてたとスコップに入れた水をかけて湿らせていました。

今日の子どもたち

2024-01-26
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも組・さくら組】
あったかいね~
ホールで3歳児さんも一緒に楽器遊びをしましたその後芝掘ろばに出て「あったかーい」と子ども達も今日の暖かさを感じながら楽しそうに遊んでいました。
【3歳児】
○○しよう
ホールでさくら組さんと楽器あそびをしたりダンスをし、人工芝で一緒にさくら、もも組と遊びました。道を作り途切れないように水色の線や大型積み木を置き、つなげていきました。外にも行くことになり、棒で線を書いて渡る。次にかくれんぼ。一通りすると次はだるまさんが転んだ。一通りしてまた遊びが変わり次は家族ごっこと短い時間で4つの遊びを楽しんでいた子ども達です。
【4歳児・5歳児・何事も経験】
4・5歳児それぞれに活動をしたあと、ホールでダンス、劇遊びをしました。その後はホールと園庭に分かれて遊びましたが遊ぶ時間が時間が少なく振り返りでは「遊ぶ時間が少なかった」と子ども達。「それは何でかな」と聞くと「先生の話が長かったけん」との答えに笑ってしまいましたが「どうして長かったのかな」と聞くと頭で考えながら話をしてくれました。物ごとを理解するのは難しいこともありますが我慢のが必要な時もあることを経験してほしい・・・と思います。

今日の子どもたち

2024-01-25
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも組】
鬼の面づくり
鬼の顔を模った白い紙に、マジックで目を描いたりクレヨンで色塗りをしました。
まだ塗りつぶすことができませんが、いろんな色を使って線や点を描き、ある程度描くと満足気に渡していました
【さくら組】
どの楽器にしよっかな?
色々な楽器を出してみると、どれにしようかな〜と探す子どもたち
気に入った楽器で、リズムに合わせて楽しく鳴らしています

【3歳児】
何だろう…
2階で楽器遊びお遊戯をした後、園庭に出てマラソン
走っていると、何やら音楽
「なんかなぁ~」と気になるものの、マラソンを張り切っている子どもたち
マラソンが終わり見てみると、人が立っているので「おーいおはようございます」と元気に何度も挨拶をすると気づいてくれ、手を振ってくれました。
「みに いって みようということになり行ってみることに…。
でも、もう音楽も聴こえず、人もいなく…がっかりの3歳児さん
こんどは マラソン やめて みに いこうね」と話していました
【4歳児】
あったかいなー!
ホールで歌と遊戯・合奏をしていると、床に大きく陽当たっていました。
それを見て寝転がり、ちょっと一休み
太陽光を浴びながら身体を温め、日光浴をし、自然のエネルギーをもらっていました
【5歳児】  ミニ発表会
ホールにいたももさくら組さんの合奏を見せてもらったりひまわり組さんのを聞いてもらったりしました。
その後、ひまわり組さんでお互いのお遊戯を見せ合い初めての披露でちょっと緊張した表情も見られましたが、みんなで踊ると自然と笑顔になり、見ている側も一緒に楽しんでいた子どもたちでした。

今日の子どもたち

2024-01-24
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【ももぐみ】
雪遊び
芝広場に雪が積もっていたのでバケツに入れてお部屋で遊ぶことに・・・。触れるフワフワで次々と手でつかんで触ろうとする子ども達。容器に入れてままごとみたいに食べる真似をしたり、雪だるまを見て喜んでました
【さくら組】
感触がいい
ホールで体操や楽器あそびをしました。芝広場に積もった雪に大喜びの子ども達。手でギュっと固めたり投げると割れてしまうことも楽しいようです部屋ではどんぐりを箱に入れてコロコロと揺れる様子や音も面白がっていました。
【3歳児】
線の上に
龍の製作の続きで龍の横に自分の名前、「たつ」と書いた字の上に小さいシールを貼っていきました。1個1個集中して貼ることが出来き素敵な製作が出来ました雪がまだ少し積もっていたので、またまたミニ雪合戦をして楽しんだ子ども達冷たい風が吹くとみんな集まって「おしくらまんじゅう、おされてなくな」と暖まっていました。
【4歳児】
ゆきだー
積もった雪を見て「今日、外で遊ぶ」「雪合戦したいな~」とテンションが上がる子ども達です雪の上を歩き足跡が出来たことに喜び雪を集めてお友だちと先生に投げ、風が冷たくても寒くてもめったに見られない雪に大はしゃぎでした雪をさわるとフワフワだけどギュっと丸めると硬くなる雪の性質にも驚いていましただけどやっぱり暖かいお部屋が一番でした
【5歳児】
雪遊び
芝広場に雪が少し積もっていて「先生、雪合戦しよー」と早速雪を拾って投げ合いました雪をギュっと集めると固くなることが分かりみんなで一斉攻撃でした雪の塊を転がすと少しずつ玉が大きくなり雪だるまにしたりカップを使ってウサギにしたり。ひっくり返してあるプールの底の水が凍っていて驚いてみたり手が冷たくなってきてもへっちゃらな子ども達、たくさん発見したり・・・と雪遊びを楽しんでました

壱部浦おくんち(はなたこ)

もも組・ひまわり組

今日のお当番

もも組・2歳児・3歳児

ももぐみさん

3歳児さん

福祉健康祭りに向けても頑張っています。

鼓笛もパートが決まりみんな頑張っています‼

鼓笛の練習

実習生の大福先生

原爆の話を真剣に聞く子どもたち。

なごみの夏祭りに行ってきました。(5歳児)

社協の夏祭りに行ってきました。(5歳児)

トマトがとれました。(5歳児)

リズム運動

おはようございます。

お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん,おやすみなさい。

お泊り保育始まりました!

いただきます。

今日の夕食カレー作り(5歳児)

大きいピーマン(3歳児)

オクラがとれました。(4歳児)

2号さんもプール始まりました。

ももぐみ(水遊び)

砂場遊び(3~4歳児)

5歳児

1号さんプール

キュウリがとれました。

水遊び

1号さん

遊び (0~1歳児)

カプラー遊び(2歳児)

習字(5歳児)

リズム運動(5歳児)

小麦粉粘土遊び(4歳児)

色水遊び(3歳児)

七夕笹飾り

みんなで飾ったよ!

境目地区日の出会に行ってきました。

ひまわり(5歳児)

大きくなってね!

ひまわり(3歳児)

大きいのとれたよ

中学生職場体験

白山・住吉神社奉納相撲

甚句最後の練習

甚句練習行ってきます

ピーマン収穫(3歳児)

いちご狩り

沢山採れたよ

社会福祉法人 めばえ福祉会
幼保連携型認定こども園めばえ
〒859-5703
長崎県平戸市生月町里免3134番地3
TEL.0950-53-0496
FAX.0950-53-0533
TOPへ戻る