本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今日の子どもたち

2023-09-16
カテゴリ:もも組,ひまわり組,さくら組
【もも・さくら組】
コーナー遊び
ままごとブロックコーナーを作りましたが、今日はままごとコーナーが人気でした
それぞれ食べ物の好みも違うようです
ゆっくり過ごしました
【ひまわり組】
総練習、がんばりました
前日の雷雨が嘘のように今日は晴天になり、絶好の総練習日和でした。
小学校のグランドに到着すると、バッタやカエルが跳んでいてそっちも気になりつつ…。
かけっこでは3歳児は半周、4・5歳児は1周と長い距離を思い切り走りました
リレーでは、誰にバトンを渡すのか確認した後にスタートし、縮まりそうで縮まらない距離を保ちながらアンカーにバトンが渡ると接戦で、応援する子どもたちや先生たちも熱が入るリレー運びでした。
鼓隊はいつもと違う広さに戸惑っていましたが、力いっぱい最後まで叩き、頑張ることができました。
連休になりますが、ゆっくり体を休めて火曜日にまた元気に登園して欲しいと思います。

今日の子どもたち

2023-09-15
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも組】
シール貼り
ホールでマラソンやかけっこをした後、3歳児さんの遊びが気になり、ラケットやボールで遊び始める子どもたち。
上手く足で蹴ることができると、ニッコリ笑顔に…
お部屋ではシール貼りに夢中になり、無言で貼ったり、剥がしたりして楽しんでいました。
【さくら組】
音の鳴る方へ
4・5歳児さんと一緒に体操をした後は風船&ボール遊び
太鼓の音に引き寄せられ2階へ
鼓隊を見る時のお約束も上手でした
【3歳児】
体をたくさん動かそう!
ホールでたくさん体を動かしました
音楽に合わせてマラソンをしました。
1曲では足りず、2曲分、たくさん走りました
だるまさんがころんだ風船バトミントンで全身を動かし、休んだ後は鼓隊のポンポンをしました。
音に圧倒されながらもポンポンを振っていました
【4・5歳児】
楽しい体操
体操をしているとさくら組がお部屋に入ってきて、一緒に体操をしました。
さくら組さんが見ていると、頭から足の先までかっこいい姿を見せようと、自然と姿勢を正す4・5歳児さんです
同じ空間の中で楽しく体を動かすこともいい刺激になっています。
一番のお気に入り“のーのーのせる”という体遊びのようです

今日の子どもたち

2023-09-14
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも組・さくら組】
2階でマラソン・ままごと遊び
「お外行かれんね~」と子どもたち。
2階でマラソン玉入れをしたり、お部屋では体操乾布摩擦をして体をいっぱい動かしました。
その後はままごと遊び
テーブルに食べ物をたくさん並べて食べる真似をしたり、おしゃべりしながら楽しんでいました
【3歳児】
ひっぱれー!&あたらないように・・・
張り切って縄跳びで綱引きをしました。
お互い負けないように一生懸命引っ張っているようでした。
その引っ張っている縄跳びの下を当たらないようにくぐり抜けました。ギリギリの隙間でも当たらないように転がりながらしていました。
【4歳児】
いい表情
鼓隊を重ねるごとに叩きながらお友だちと顔を見合わせニコニコ微笑んだり、叩き方が合っているのか不安そうな顔をしたり、それぞれがいろんな表情を見せてくれます。
ガードを肩に掛け、太鼓を叩く時の表情はとても真剣ですいい顔をしています
【5歳児】
一体感
今日は朝から雨で外に行けず残念がっていました。
ホールでリズム打ちをした後に
「太鼓、持ってしたい」とのことでガードをつけて楽器を鳴らしました。
少しずつ音が揃うようになってきて自信を持って叩いています。
昨日のおやつ後は〇くん作ってきた箱の太鼓を交代で叩き、周りで見ている子どもたちも応援するかのようにリズムを口ずさんでいました。3歳児が加わり、真似をして叩く姿も見られ、頼もしい鼓隊メンバーです。

今日の子どもたち

2023-09-13
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも組】
元気に戸外あそび
園庭に出ると、まずはかけっこからスタート
その後は登り棒など、好きな遊びを見つけて楽しんでいました
【さくら組】
戸外あそび
今日も元気に戸外あそび
体をいっぱい動かし遊びました
【3歳児】
心を込めて…。 ・ 虫探検隊
敬老の日に向けて、おじいちゃん、おばあちゃんの絵を描きました。
ニコニコ顔を描いてみたり、眼鏡ひげなどをつけてみたり。
素敵なプレゼントができあがりました
園庭では虫取り網やカゴをもって虫探検隊が結成
門の近くをエレベーターにし、目的地に着いたら一目散に走っていました。
探検隊をしている間、おしゃべりが絶えず、とても賑やかに探検を楽しんでいました。
【4・5歳児】
不思議がいっぱい
まちづくり協議会が主催する出前講座に4・5歳児さんが参加しました。
初めて見る液体窒素に興味津々で、容器の中に注ぐ際に白い気体がもくもく
液体がこぼれても濡れないことに「えーなんで」「つめたい」と驚いていました
グループを作り、それぞれのグループで選んだジュース液体窒素を入れて混ぜると、シャーベットができみんなで味見しました。
その後、風船液体窒素に入れてみることに。
どうなるのか色々と予想をしながら見ていると、中に入れると風船がしぼみ、それを外に出して息を吹きかけると、元の形に戻っていく様子にマジックみたいに不思議な感覚を味わうことができました
最後はスライム作り
洗濯糊や色水・ホウ砂飽和水溶液・ローカストビーンガムと、難しい名前の液体を入れかき混ぜると、徐々に固まってきてまたビックリ
プヨプヨした感触を十分に楽しんでいました
帰ってきてからも話が止まらないくらい大興奮の子どもたちでした。

今日の子どもたち

2023-09-12
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも組】
ケーキづくり♡
木の枝落ち葉を使って小人のプランターでケーキづくり。
2歳児さんも興味を示して次々と遊びに加わり、枯れ草までデコレーションしていましたが、子どもたちは
「ハッピーバースデートゥーユーと歌いながら楽しそうでした
【さくら組】
お客さま
外に行くと、鼓隊をしている所でした。
邪魔にならないように日陰や木陰で遊んでいると、リズム打ち~始まり、
「太鼓見たい一番よく見えるところで見学させてもらいました
【3歳児】
初めて・・・
鼓隊の練習を外で初めてすることになり、3歳児も参加しました。
4、5歳児さんが楽器を持っていない状態と、持っている状態で2回しました。
4、5歳児さんが一生懸命頑張っていたので、3歳児も一生懸命していました。
終わった後は、4、5歳児とごっこ遊びを楽しんでいました。

【4歳児】
重い・・・けど楽しい
園庭に出て鼓隊をしました。
楽器を持たずに隊形移動をした後、
「太鼓持ちたい」とやる気十分の子どもたち。
ガードを肩にかけ、太鼓をつけてもらうと嬉しそうな笑顔を見せ、バチを持つ手にも力が入り、力強い音が鳴り響いていました。
終わった後も「外で遊びたい」という声にこちらが思わず
「外と驚いてしまうぐらい暑さなんか関係なしのようです。
こまめに水分補給をしながら日々、頑張っています。
疲れが出やすい時期なので体調に気をつけていきたいと思います。

壱部浦おくんち(はなたこ)

もも組・ひまわり組

今日のお当番

もも組・2歳児・3歳児

ももぐみさん

3歳児さん

福祉健康祭りに向けても頑張っています。

鼓笛もパートが決まりみんな頑張っています‼

鼓笛の練習

実習生の大福先生

原爆の話を真剣に聞く子どもたち。

なごみの夏祭りに行ってきました。(5歳児)

社協の夏祭りに行ってきました。(5歳児)

トマトがとれました。(5歳児)

リズム運動

おはようございます。

お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん,おやすみなさい。

お泊り保育始まりました!

いただきます。

今日の夕食カレー作り(5歳児)

大きいピーマン(3歳児)

オクラがとれました。(4歳児)

2号さんもプール始まりました。

ももぐみ(水遊び)

砂場遊び(3~4歳児)

5歳児

1号さんプール

キュウリがとれました。

水遊び

1号さん

遊び (0~1歳児)

カプラー遊び(2歳児)

習字(5歳児)

リズム運動(5歳児)

小麦粉粘土遊び(4歳児)

色水遊び(3歳児)

七夕笹飾り

みんなで飾ったよ!

境目地区日の出会に行ってきました。

ひまわり(5歳児)

大きくなってね!

ひまわり(3歳児)

大きいのとれたよ

中学生職場体験

白山・住吉神社奉納相撲

甚句最後の練習

甚句練習行ってきます

ピーマン収穫(3歳児)

いちご狩り

沢山採れたよ

社会福祉法人 めばえ福祉会
幼保連携型認定こども園めばえ
〒859-5703
長崎県平戸市生月町里免3134番地3
TEL.0950-53-0496
FAX.0950-53-0533
TOPへ戻る