本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今日の子どもたち

2021-04-15
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
もも組
0歳児さんはタンポでスタンプ、1歳児さんは絵の具を使って染め紙をしてみました。
「どれがいい」と聞くと、
指をさして「これ」と伝えたり、
絵の具が染み込んでいく様子を不思議そうにじーっと見つめていた子どもたちでした。
その後は、さくら組さんと思いきり風船遊びを楽しみました。
さくら組
風船遊びをしました。
久しぶりの風船遊びに大はしゃぎの子どもたち。
好きな色を選び、保育教諭に膨らませてもらうと、上にポーンと投げて楽しんでいました。
3歳児
ふね
お家
ホールで体を動かした後、フープでケンケンパなどをして遊びました。
大きいフープと小さいフープのコースから好きな方を選び跳び越えると、
「ヤッター」と喜ぶ姿も見られました。
また、フープを『船』『家』に見立てたり、コーンと同じ色のフープを掛けたりして遊び、その後は人工芝でも楽しく体を動かしました。
4歳児
こいのぼりの緋鯉を作りました。
“フロッタージュ”と言って、クレヨンと段ボールを使い、こすり出しをしました。
段ボールのガタガタした模様が画用紙に写し出されると、
「すご~い」と喜んでいました。
「どうやってすると~
と困っている子もいましたが、コツを掴むと楽しむことができました。
5歳児
トマトときゅうりの種を蒔きました。
種の形や色、大きさなども知ることができました。
水やりの時には、
「おおきくなってね~ 
と拝んでいました  
毎日、お当番が水やりをしようと決めました。  

今日の子どもたち

2021-04-14
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
もも組
大型積み木を使って遊びました。
平均台にして繰り返し渡って楽しんだ後は、
積み木をお弁当に見立てて
「いただきまーす」
と、みんなで食べたり、
雑巾掛けのように手を置いて、
足を上手に動かして前進していました。
さくら組
ホールで遊びました。
音楽に合わせて体操をした後、長い縄を使った遊びに挑戦しました。
両足でジャンプをして跳び越えたり、保育教諭と一緒に縄跳びをして遊びましたよ  
3歳児
5歳児さんと手をつないでゲートボール場へ散歩に行きました。
花を摘んだり、てんとう虫やカエルを見つけると興味津々で見ている子どもたち。
花や虫を探し回ったり、友だちや先生とボールを蹴って遊ぶ等、とても楽しめたようで帰り道も笑顔で機嫌よく戻ることができました。
4歳児
進級して初めてのお散歩でゲートボール場まで行きました。
道中は左右を確認し、手を挙げて交通ルールを守りながら歩きました。
ゲートボール場に着くと、ボールやなわとび・ポックリで遊んだり、てんとう虫やダンゴムシ・クモなどを発見し、触れたり見たりしていました。
5歳児
新しいメンバーでの初めての散歩でした。
風があり、少し肌寒く感じる時もありましたが、子どもたちは元気いっぱいにサッカーをしたり、友だちと一緒によく走り回っていました。
女の子たちはお花摘みに夢中でした。  

今日の子どもたち

2021-04-13
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
もも組
スポンジボールを投げるのが上手くなった○くん。
手を回し、勢いをつけて遠くまで投げていました。
女の子たちは転がしたり、掴んでポイっと投げた後にお兄ちゃんたちの姿に圧倒されたのか、端の方に行き読書タイムでした。
さくら組
今日は鯉のぼりの製作をしました。
鯉のぼりの形に切ってある画用紙に❝トントン❞とタンポ押しで模様をつけました  画用紙の色や絵の具の色も自分たちで選びましたよ  
3歳児
今日は、折り紙をちぎって鯉のぼり製作を行いました。
鯉のぼりの写真を見つけると
「鯉のぼりだー 
と子どもたち。のりで手がベタベタになりながらも、それぞれ自分の好きな色を選び、真鯉を作ることができました  
4歳児
今日はこいのぼり製作(真鯉)をしました。
にじみ絵やスパッタリングという絵の具を使った表現技法で一人ひとり模様をつけました。初めてしたので、星の形がつくと、
「わぁ~きれい 
「すごい」
と喜んでいました  
5歳児
折り紙を切ったり、絵の具とブラシを使って模様をつけたりしてこいのぼり製作をしました。完成が楽しみのようです  

神殿参拝(月次祭)

2021-04-12
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
もも組
神殿参拝に行きました。
あちこち気になってソファーの上に座ったり、眠たくなる子……と様々でしたが、おつとめが始まると興味を示し、お兄ちゃん・お姉ちゃんたちを真似て手を動かしたり、手を叩いて上手に参拝ができました。
さくら組
神殿参拝に行きました。
4・5歳児のお兄ちゃん・お姉ちゃんと手をつなぎ、歩くことができました。
ソワソワしているお友だちもいましたが、おつとめも自分なりに行うことができていました。  
3歳児
神殿参拝に行きました。
進級して最初の参拝でしたが、静かにお話を聞き参拝することができました。
その後はパズルや線合わせカードをして遊びました。
4歳児
神殿参拝に行きました。
神殿まで3歳児さんと手をつなぎ、お兄ちゃん・お姉ちゃんらしく
「おいで」「こっちよ」
と誘導してあげたり、なかなか手をつながない子もいて
「 もぉ~ て つながん~」
と言って大変そうでしたが、とても成長した姿が見られました。
11日が月次祭だったので今日、参拝に行ってきました。
5歳児は列の一番前でよく、話を聞いていました。神殿への行き帰りでは、手をつないだ小さいお友だちの足元を気にしながらゆっくり、ペースを合わせて歩いたりと、年長児らしい姿が見られ嬉しかったです  

今日の子どもたち

2021-04-10
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
もも組
お部屋でボール遊びやかくれんぼをして遊びました。
新しいお友だちも少しずつ慣れて、かくれんぼで見つけられると笑顔で喜んだり、関わりが見られるようになってきました。
これからもたくさん遊んで友だちへの関心を深めていけたらと思います。
さくら組
朝のおやつ後、園庭に出てマラソンやかけっこをしました。
お友だちが転んで泣いていると、
「だいじょうぶ 
と声をかけ、転んだお友だちも
「うん」
と最後まで走り、ゴールしていました。
見ていて微笑ましい光景でした。  
今日も春の光を浴びて、元気いっぱいのさくら組でした。
3歳児
園庭でマラソンをした後、自由に遊びました。
お花の水やりをし、
「よろこんどるね 
と、花の気持ちになったようです。
4歳児がしていたボーリングにも参加し、ペットボトルが倒れた本数や残っている本数を指で数えながら、全て倒れると両手を挙げて喜んでいました。
4歳児
園庭でマラソンをした後、ホールで3歳児と一緒にボーリングをしました。
自分たちでピンを並べる役を変わりながら行い、ボールを転がしてピンが倒れると
「あと2つ 
と励ましたり、
「ストライク 
と一緒になって喜んだりして楽しんでいました。
5歳児
園庭でマラソンをした後、登り棒をしたり、男の子はボール遊び、女の子は小人さんも入れておままごとが始まりました。
石や砂をご飯に見立てて、
「ごはんよ~」
とあげていました。  
カプラでは、高く積んだり、長くつなげて“線路”を作ったりと、一人ずつイメージを膨らませながら作っていました。

壱部浦おくんち(はなたこ)

もも組・ひまわり組

今日のお当番

もも組・2歳児・3歳児

ももぐみさん

3歳児さん

福祉健康祭りに向けても頑張っています。

鼓笛もパートが決まりみんな頑張っています‼

鼓笛の練習

実習生の大福先生

原爆の話を真剣に聞く子どもたち。

なごみの夏祭りに行ってきました。(5歳児)

社協の夏祭りに行ってきました。(5歳児)

トマトがとれました。(5歳児)

リズム運動

おはようございます。

お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん,おやすみなさい。

お泊り保育始まりました!

いただきます。

今日の夕食カレー作り(5歳児)

大きいピーマン(3歳児)

オクラがとれました。(4歳児)

2号さんもプール始まりました。

ももぐみ(水遊び)

砂場遊び(3~4歳児)

5歳児

1号さんプール

キュウリがとれました。

水遊び

1号さん

遊び (0~1歳児)

カプラー遊び(2歳児)

習字(5歳児)

リズム運動(5歳児)

小麦粉粘土遊び(4歳児)

色水遊び(3歳児)

七夕笹飾り

みんなで飾ったよ!

境目地区日の出会に行ってきました。

ひまわり(5歳児)

大きくなってね!

ひまわり(3歳児)

大きいのとれたよ

中学生職場体験

白山・住吉神社奉納相撲

甚句最後の練習

甚句練習行ってきます

ピーマン収穫(3歳児)

いちご狩り

沢山採れたよ

社会福祉法人 めばえ福祉会
幼保連携型認定こども園めばえ
〒859-5703
長崎県平戸市生月町里免3134番地3
TEL.0950-53-0496
FAX.0950-53-0533
TOPへ戻る