本文へ移動

ブログ

2024年度ブログ

今日の子どもたち

2024-08-10
カテゴリ:もも組,ひまわり組,さくら組
【もも・さくら組】
【ひまわり組】

今日の子どもたち

2024-08-09
カテゴリ:もも組,ひまわり組
【もも組・さくら組】
【3歳児】
【4歳児】
【5歳児】

今日の子どもたち

2024-08-08
カテゴリ:もも組,ひまわり組
【もも組・さくら組】
【3歳児】
【4歳児】
【5歳児】

今日の子どもたち

2024-08-07
カテゴリ:もも組,ひまわり組
【もも組・さくら組】
【3歳児・4歳児・5歳児】

今日の子どもたち

2024-08-06
カテゴリ:もも組,ひまわり組
【もも組】
【3歳児・4歳児・5歳児】

2023年度ブログ

今日の子どもたち

2023-06-02
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも組】
雨上がりのお外、楽しいこといっぱい♪
雨が止んだので戸外へ…。
雨上がりの園庭は、水溜りがありワクワク
水溜りを足で踏んでピチャピチャ
手でさわってベチャベチャして楽しむ〇くん。
5歳児さんにベビーカーを押してもらって喜ぶ〇ちゃん
一緒に砂遊びを楽しむ〇ちゃんでした
【さくら組】
久しぶり~♪
3歳児さんとあそびました
3月まで一緒に過ごしていた懐かしさから、笑顔もたくさん見られました
自然と誘ったり一緒に遊んだり穏やかな時間でした
【3歳児】
久しぶりに…
さくら組さんにお邪魔して一緒に遊びました
久しぶりの空間に子どもたちはとても嬉しそうな表情をしていました。
何をして遊ぶかみんなで決めた結果、ブロックお人形遊びおままごとになりました。
準備をしている間も待つお手本になっていた3歳児さんです。
おままごとでたくさん料理をふるまったりお人形のお世話をしてくれたり…。
時間いっぱい楽しんでいました
片付けは3歳児さんが率先して行い、それを見たさくら組さんも協力して片付けていました
【4歳児】
何の羽?
戸外で遊んでいると
「何かの羽が落ちてた・・・」と持ってきた〇くん。
そのままの状態で見るとトンボの羽かな
でも、広げてみるとちょうちょかな
広げたり、閉じたり、羽の模様を見たり観察していました。
給食でも羽の話題になり、
「魚の背びれに似てる」
「アゴ(魚)の形に似とる」
アゴって、この(顔のパーツを指差し)あご
「ちがうとびうおたい」と羽一つでいろんな方向へと話がふくらむ4歳児さんです
【5歳児】
カフェやさん
父の日の似顔絵に色を塗りました。
クレヨンとクレヨンの間慎重に塗る子どもたち。
「上から塗ってみていいよ」と伝えると、はじくことに気づき、
「わ~すごっ
「はじくなど、喜んで塗っていました
できあがりが楽しみですね
その後、で遊びました
もも組さんのお世話をし、ベビーカーを押してあげたり、お話をしたり、ベビーカーの取り合いにもなったり・・・。
すごくかわいがる姿が見られました。
砂場の方ではコップが一杯に並んでカフェが開かれていました。

今日の子どもたち

2023-06-01
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも組】
おーい、虫さ~ん♪
久しぶりに戸外へ出ると、ダンゴムシ毛虫など、虫さんがいっぱい…。
5歳児さんの虫かごを貸してもらい、しばらく観察したり、カゴを揺さぶったりして楽しんでいました
【さくら組】
虫さん、こんにちは
外あそびをしました。
5歳児さんとも一緒になり、に興味がある子どもたちはついて回り、何をしているのか気にしていました
プランターから出てきた幼虫を観察しては
「何してるとかなー
「出てきたおきたっちゃないねぇと友だちと言い合いっこをしていました
【3歳児】
水スタンプ
大きいシールを貼りました。
3つ並べて信号になったり、に貼ってタイヤのようにして貼って楽しみました。
園庭に出て、〇くんが水を少し流していました。
流れていくのをじっと見ていた子どもたち。
その水を踏んだ後、あることを発見
濡れていないところを踏むと足型が残りました。
そこで、急遽、水スタンプが始まりました。
お皿の下を濡らしてみたり、につけてみたり・・・上手くスタンプができると
「みてーなったよと喜んで教えてくれました。
【4歳児】
雨のあとの外
雨が上がった後だったので
カエル、おるかもしれん」
「他にも、出とるっちゃない」と話し、戸外へ出ました。
すぐにカエルを見つけることができ、
虫かご持ってきて
おみずもいる」と声を大きくして呼びかけ、5歳児さんが動いてくれました。
パウパトロールごっこをして遊んでいるお友だちもいて遊具をアスレチックにして、一つひとつクリアしながら訓練をこなし、逞しく園庭を走っていました
【5歳児】
ダンゴ虫
園庭に出るとダンゴムシ探しを始め、容器を持ってきて土を入れていました。
乾いた土よりも湿った土が良いことを知っていた〇くん。
スコップで倉庫付近に置いてあった土を入れていました。
友だちの黒い土を見た子どもたちが、
「それ、どこにあったと
「教えてと伝え、その場所に着くと、
「僕にも入れて」
「僕もちょうだい」とつぎ分けてあげる子がいたり・・・。
霧吹きをかけ、葉っぱを入れてお家を作っていました。

今日の子どもたち

2023-05-31
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも組】
ホールでかけっこ!?・ままごと
ホールで体を動かそうコーンを目印に走っていると、コーンが気になり持ち上げたり押して遊び始める子どもたち。
2人でグルグルと追いかけるように移動するのがおもしろかったようで・・・その様子を不思議そうな表情でじっと見ていた〇ちゃんの姿も可愛かったです
その後は3,4歳児と一緒にままごと遊びを楽しみました。
【さくら組】
何したい??
4歳児さんのお友だちのお別れ会に参加し、プレゼントももらえ嬉しそうでした。
お部屋に戻り、何してあそびたいか一人ずつ聞くと、
❝ねんど❝おえかき❞
最近ハマっているようで、よく楽しんでいます
【3歳児】
おいしいごはん どうぞ!
4歳児のお友だちから「人形遊びとままごとしよう」とお誘いを受け一緒に遊びました。
テーブル付きの椅子に座り、たくさんのご飯に囲まれながらご飯を食べていた子どもたち
時には料理人になり、テーブルいっぱいにご飯を並べてうれしそうにしていました。
最後の片付けも手伝ってくれたりしていました。
【4歳児】
ありがとう、またあそぼうね
〇ちゃんのお別れ会をしました。
前に立ち、先生のインタビューにも上手に答えてくれました。
新しい保育園を楽しみにしている半面、
「おともだちとはなれるのはさみしい」と心の声を聞かせてくれました。
また、会えることを信じて新しい場所でも頑張ってね。
4歳児みんなで応援しています
【5歳児】
プレゼント
今日は4歳児の○ちゃんが最後の登園日で、お別れ会をしました。
「もう、明日は来んと
「今日でお別れ子どもたちもどこか寂しさを感じているようです。
一人ひとりプレゼントを受け取り、喜んでいました。
その後、「〇ちゃんにしたいことないと聞くと、
「家にある人形をあげる」という言葉が聞かれ、
「でも、家に取りに行けないねー」と伝えると
「じゃあ、作る
「何を
「花」
「どうやって
「4歳児さんが作ってたけん聞いてみる
「折り紙で作る」など、それぞれの意見が出ました。
そして折り紙で作りたい物が浮かび、本を見ながら一生懸命にプレゼントを作っていた子どもたちでした。
ドキドキ、ワクワクしながら給食前に渡しに行き、袋から出して説明する姿が見られたり・・・
心を込めて作っていた姿に、心が温かくなりました。

今日の子どもたち

2023-05-30
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも組】
しんぶんあそび
天気は雨で室内で新聞あそびをしました。
ビリビリとやぶったり、足で踏んでなる音を楽しんでみたり、クシャクシャなる音に反応していました
最後にボールにして投げたり、転がしたりして遊びました
【さくら組】
カプラで何つくろう?
カプラで遊びました。
❝高く積んだり、並べて長くしたり、色々つくれるよと話すと、「どうしようかなあ~」と考える子どもたち。
おうちつくろう
ピアノよ」と作ったり、友だちと協力して高く積んだり・・・板を2つ並べ、真ん中をカプラの包丁でちょっきんと切り、お魚にんじんもきったおもしろい発想もありました
【3歳児】
ゆうえんち
おほしさま
しょうぼうしゃ
しんごう
「あめだ~」
△、□、○、♡で、どんな形になる?
チェーンを使って、初めは△の形集めをしました。
すると、〇ちゃんが「ピンクいろの△さん」とピンクの△を集め、△の形を利用して何かを作っていました
「ゆうえんちと〇ちゃん。
次から次△を増やし、「おほしさま…と作っていると、
他のお友だちも一緒になって何か作ろうと頑張っていました
□を利用して“窓”赤・青・黄の○をもって“信号”
箱の四隅に○を置き“消防車”と楽しく形遊びができました。
最後は箱の中にたくさんのチェーンを入れシャンシャンシャンと動かし、「あめよ~と降らせていました。
様々な発想が生まれ楽しむことができました
その後はホールでカラーボックスからジャンプ
自分の飛べる段を考え、何度も繰り返し飛んで楽しんでいました。
【4歳児】
学び合う姿
今週は天気もスッキリしないようですが、今日はホールでマラソン・なわとびをしました。
自分たちで空いたスペースを探し、なわとびに励む4歳児さん
教え合う姿や回数を数えてあげる姿も見られ、4月からすると関わり合い方も変化し、お友だち同士いい刺激を受けています
その後は野菜チーム・冷蔵庫チームに分かれ、製作をしました。
【5歳児】
レンガのお家
昨日のテント作りから❝レンガのお家を作りたい❞とのことで今日はティッシュの箱を使って家づくりが始まりました。
「たりるかなー」と言いながら、1個ずつ貼り合わせて底の土台はできました。
ここからどんな形になっていくのか、子どもたちも「テーブル つくろう」「れいぞうこも いるね」とイメージがどんどん膨らみます
どんな家ができるのか楽しみに待ちたいと思います。

今日の子どもたち

2023-05-29
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも組・さくら組】
おおきくなあれ♪・魚を作ったよ!
さくら組さんミニトマトの苗をプランターに植えました。
「おおきくなぁれ」と言いながら土をかぶせ、水をあげました。
もも組・さくら組でたくさんトマトが実ってみんなで食べられる日を楽しみに、お世話を頑張ります
その後は、魚釣り遊びの魚作り
紙皿にシールを貼り付け、いろんな魚できました
【3歳児】
大きくなってる!
ピーマンの苗を植えて3週間ほど経ちました。
みんなで植えた苗は、どんどん大きくなりました
「ピーマン見ようと先生に言うと「ピーマンピーマンとすぐに見に行っています。
「わあおおきくなってる
「すごいと嬉しそうでした。
花が咲いていたものも少しずつ実になってきています
そのあとは、ダンゴムシを探したり固定遊具三輪車などで遊んだり、時には園庭全体を使って鬼ごっこをしたり、体を動かしました。
【4歳児】
ワクワク段ボール
大中小の段ボールを見せると、やっとできるワクワクした気持ちを表面に出し、喜ぶ子どもたちです
形を見て
「これは冷蔵庫にできる」
「この形はお風呂にしよう」
発想を膨らませていました。
まず、家から作ろうとなっていましたが、自分たちで作りたい物のアイデアが浮かぶようで、お友だちと一緒に力を合わせ製作したり、乗り物を作ったり・・・
それを見た〇くん。
「家の形から作るんだよ」
との言葉に段ボール同士を組み合わせると形ができ、
「丸になった」
「これに屋根つけたらできる」
が見えてくると、イメージがつきやすく段ボールが足りないことにも気が付きました。
大がかりな製作になりますが、お友だちと協力することで楽しく取りかかれています

【5歳児】
ミニテント
今日は外で遊びたい子と、家を作りたい子と分かれて遊びました。
先週、上手くいかなかった家づくり
棒をつなぎ合わせてみたけれど、まだ骨組みが弱く補強をすることにしました。
作りながらも時々、棒を持っておちゃらけしてみたり・・・。
骨組みできるのだろうか・・・と思いつつ、外遊びから戻ってきた〇くんが手伝い、何とか骨組みが1つできました。
道のりはまだまだ遠いですが・・・
みんなで完成を目指したいと思います。

2022年度ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今日の子どもたち

2023-03-31
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,さくら組
【もも・さくら組】
ちょうちょさん、ごはんよー
今日も元気に戸外遊び
車や砂遊びを楽しみました。
隣の畑でチョウチョを見つけた○くん
お椀に砂を入れ、近くにあったタンポポを飾りつけた物を手に「ちょうちょ~、ごはんよ~」とじーっと待ったり、何か足りないと思ったのか砂をパラパラ振りかけていました
本人はとても真剣で、その健気さに癒されました
【3歳児】
桜の花びら
次の3歳児さんが気持ちよく次の新しいロッカーを使えるように、また1年間ありがとうの気持ちを込めてみんなで掃除をした後、園庭で遊びました。
桜の花を見ながら「あくまばちと虫を発見したり、
「こっちは しろいろの さくらと色の違いを発見していました。
花びらを○くんが集めて「ふわふわする~」とみんなに見せると、他の子どもたちも集め出したので、バケツやボールを用意し、たくさん集めた花びら
「シャワーするよーとすべり台から花びらをパラパラ〜とすると、「わぁ~」と歓声を上げ、その後は子どもたち同士で桜のシャワーを楽しみ春を感じていました
1年間、ご協力くださりありがとうございました。
【4歳児】
1年間ありがとうございました!
今日は明日から“5歳児ということで、次の4歳児さんが来るのでロッカーの掃除をしました。
自分のロッカーが終わると、椅子、玩具棚、人形の部屋まで自分たちで考えて行動して、ピカピカにしていました
その後は園庭で三輪車に縄跳びを結び、その先にスコップや手押し車を結んで引っ張って遊んだり、砂場で落とし穴を作ったり、たくさん体を動かして遊びました。
1年間ご迷惑をおかけすることばかりだったと思いますが、温かく見守っていただきありがとうございました。
その他、行事等でのご協力ありがとうございました。
子どもたち一人ひとりのたくさんの成長を見ることができ、とても楽しく、嬉しかったです
本当にありがとうございました。

今日の子どもたち

2023-03-30
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,さくら組
【もも・さくら組】
桜の木の下で
桜が満開になり、子どもたちも嬉しそうです。
自然と桜の木の下に集まる子どもたち。
花びらを拾ったり、「満開だーと話す子も
アリさんも見つけ「どこ、行ってるのーと話しかける子どもも
あたたかい日差しの中、のびのびとあそびました。
いっぱいあそんだよ
今日は戸外でたくさん遊びました
ボールで遊んでいたお友だちで❝なにしてあそぼうか❞話していました。
「じゃあ、おれがキャッチするけん、とって」
「けるけん、とってね」自分たちで話し合い、遊びが始まりました。
砂あそびする子や、三輪車に乗ったり、鬼ごっこしたりかけっこをしたりと戸外でいっぱい遊ぶ子ことができました。
桜の花びらもヒラヒラと散り、とてもきれいで子どもたちも「きれ~い」とつぶやいていました。
【4歳児】
ピカチュウラーメン
5歳児さんに向かってジャ~ンプ!
たのしいね
戸外マラソン後、そのまま戸外遊びへ・・・。
三輪車砂遊び登り棒野球などそれぞれ好きな遊びを楽しみました。
砂あそびでは落とし穴を掘ったり、ケーキを作ったり、恐竜を作ったり、ピカチュウラーメンを作ったりしていました。
登り棒にもチャレンジ。何度も挑戦する姿が見られました。
野球ではホームランも出て大喜び。
戸外遊びをたっぷり楽しみました。

今日の子どもたち

2023-03-29
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも・さくら組】
5歳児さん、ありがとう! ふれあいあそび
今日は2階で5歳児さんとのお別れ会に参加しました。
ひざに抱っこしてもらってふれあい遊びをしたり、貨物列車ジャンケンゲームをしたり、一緒に❝ツバメ❞を踊ったりして楽しいひとときを過ごしました
5歳児さん、ありがとうございました
【3歳児】
お別れ会
退職される先生方のお別れ会をしました。
猛獣狩りや貨物列車などで触れ合って遊び、楽しむことができたようです
一人ひとり手作りのお花を渡す際、ちょっと顔の表情が淋しそうだったので話を聞いていると、「あの おはな ほしい。 いいな」と羨ましく思ったようで、笑ってしまいました
お別れ会と聞いてどういうことなのか聞いてくる子どもたちもいて、ゆっくりと分かりやすいように話すと、頭の中でちょっとは理解できたようでした。
色んな行事や物事を通して言葉の意味が分かってきますね
【4歳児】
最後に一緒に遊んだよ
退職される先生方のお別れ会があり、猛獣狩りや貨物列車など、触れ合いながら楽しむことができました
終わるとすぐに「そとに いかんと」と聞いてきて、喜んで園庭へ駆け出す子どもたち。
なわとびで三輪車同士をつなげたり、スコップを結びつけては園庭中を走り回って楽しんでいました
【5歳児】
お別れ会
今日はお別れ会でした。
友だちや先生たちと触れ合い遊びをしたり、久しぶりに“ツバメ”を踊ったり、賑やかなお別れ会でした
その後は大好きな園庭へ。
鉄棒や登り棒・三輪車と好きな遊具でたっぷり遊びました。
笑ったり泣いたり怒ったりしながらもお互いに自分の思いを伝え仲を深めてきた5歳児さん
入学へ向けて子どもたちもワクワクドキドキしているようです。
一年間パワフルな子どもたちと過ごせて楽しかったです
たくさんのご理解とご協力ありがとうございました

今日の子どもたち

2023-03-28
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも・さくら組】
お城の完成
ブロックで「おしろをつくる」と頑張る〇ちゃん。
すると、続々仲間が加わり、お城が完成しました。
【3歳児】  砂遊びと忍者バトルごっこ
砂遊びチームと忍者バトルごっこチームに分かれて遊びました。
砂あそびでは、キャンプごっこをして遊び、お米を炊いたりジュース屋さんになったり。今度は昨日作ったお花のケーキやお菓子を作り、お菓子パーティーをしたいとのことでした。
忍者バトルごっこは人数が少なく、今度はたくさんのお友だちと手裏剣で遊びたい。というので、「どうする」と言うと、早速折り紙の本を取り出し、「ここにある」と○くん。折り紙で手裏剣を作るみたいです。
子どもたちなりに想像を膨らませ、“次は○○しようと張り切っていました
【4歳児】
まだまだあそびたいよ~
今日はホールでトンネルで遊びたいと〇くん。
外で遊びたい~、お天気いいも〜んと数人の子。
意見がぶつかり合いケンカに…
一人の子が仲裁に入り、「お互いに悪かったよお互いにごめんって言わんば」と…。
2人は無事に仲直りできました。
その後はホールで遊び、どんどん自分のしたいように玩具を出したりして遊んでいました。
お天気も良く、園庭でも少し遊びましたが、時間が足りず…
“もっと遊びたかった~”と涙する子もいました


【5歳児】  試行錯誤
園長先生とのお別れ会では、一緒に歌ったり手遊びをしたりと、楽しい時間を過ごしました。
最後には一人ひとり感謝の言葉と共にハグをしてもらい、照れていた5歳児さんでした。
その後、戸外遊びで三輪車に乗って忍者ごっこが始まり、
「~でござる」と忍者言葉でお喋りしていました。
三輪車に乗り、もう一台の三輪車を友だちに運びたい〇ちゃん
手や足を使って何とか運ぼうとしますが上手くいかず…。
なわとびを使うことに。
色々考えて結んでいると、「みて~」と○くんの声で結び方が分かり、その後はみんなで連結してドライブを楽しんでいました

今日の子どもたち

2023-03-25
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも・さくら組】
かえるさん、こんにちは
満開の桜の木の下で・・・
園庭の桜の花がきれいに満開になったので、全園児で写真撮影をしました。
「きれいな花だよほら、揺れてる」と桜を見上げ喜ぶ子どもの姿も・・・。
そのまま外遊び太鼓橋にチャレンジしてみたり、車を押してかけ回ったり異年齢児に交じって楽しんでいました
【3歳児】
戸外遊び
園庭で遊びました。
お砂場ではお風呂を作って入ったりキャンプごっこをしたり、また家族ごっこをしたりしながら異年齢児で関わり遊びました。
すべり台のトンネルで遊んでいた子どもたちは交代で顔を覗かせたり、手を出して遊んだり、「おーい」と喋ると少し反響する声を楽しんでいました。
【4歳児】
三輪車!!
外で消防ごっこ
5歳児と一緒に三輪車に乗って列になって園庭でグルグル回っていました。
先頭自分たちで交代しながら遊んでいました。
姉妹で三輪車に乗り、2人乗りで楽しむ姿も見られました。
【5歳児】
伸び伸び戸外遊び
園庭に出てみんなで写真を撮った後は、大好きな戸外遊び
鉄棒に夢中になっている女の子は、前回りや逆上がりができるようになり、繰り返し頑張っています。
男の子は縦一列になって園庭を走り回り、ツーリングを楽しんでいました。
なわとびで1回旋1跳躍で跳べるようになった○くん、〇ちゃん、△ちゃん。
色々なことができるようになって楽しさが分かり、自信もついてきた子どもたちです。
社会福祉法人 めばえ福祉会
幼保連携型認定こども園めばえ
〒859-5703
長崎県平戸市生月町里免3134番地3
TEL.0950-53-0496
FAX.0950-53-0533
TOPへ戻る