ブログ
2024年度ブログ
今日の子どもたち
2024-04-09
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
しばらく更新がご無沙汰になってしまい・・・。4月1日にお知らせが今日になってしまい・・・申し訳ありません。
今年度から、ブログは写真のみの更新になります。写真をみてお子さんと園での生活の話など、お子さんと会話をしてほしいと思い写真のみの更新になります。ぜひ、写真を見ながら、「何したの~」「これなに」などお子さんに尋ねてみてください
2023年度ブログ
今日の子どもたち
2023-06-14
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
戸外あそび
太陽が顔を出すことはなかったのですが、今日も元気に戸外あそびをしました。
さくら組のお兄ちゃんたちの真似をして、登り棒に登ろうとしたり、大好きな車で遊んだり、ダンゴムシを見つけたり・・・色々な物に興味を示して遊ぶ姿がたくさん見られました。
雨やどり
外あそびをしているとポツポツと雨が・・・。
地面に当たる点々を指差してみたり、池の水が揺れることも発見した子どもたちです
お部屋に戻ろうとして片付けていると、車の中に集合
みんなで雨宿りからのお出掛けをしました
かわいくできたよ
月刊誌に載っていた七夕の織姫と彦星を見て、折り紙で作りました。
2回ほど折るだけだったので、簡単に折ることができました。
クレヨンで目・口・洋服も描きました。
出来上がったものを大事に持っているお友だちもいました。
窓に織姫と彦星を並べて貼りました。
「わぁ、かわいい」と喜んでいる子どもたちです。
戸外にも行き、たくさんのアメンボたちをじっと見てみた子どもたちです。
あっ!この遊び面白そう‼ ・ 太鼓に興味津々
なわとびの練習に熱が入っている4歳児さん。
先生に跳んでいる回数を数えてもらう傍らで、自主練に励んでいました
みんなが跳び終わると、「あっつなげよう」とお友だちの縄と合体して綱引きをしたり、「あっズボンの中に入れて」「しっぽとりしよう」と、逃げるチームと取るチームに分かれ楽しんでいました。
縄を使って色んな遊びを考えることができました。
運動会の鼓隊の話をすると、「ぼく、おおだいこ」「こだいこ」「シンバル」と、したい楽器を口々に…。
「せんせい、してみたい」と小太鼓と中太鼓を出して叩き方の説明をしていると、早く叩きたくてウズウズ。
交替で叩き、満足そうな笑みを浮かべていました
父の日
以前、父の日の話をし似顔絵を描いている時に、お父さんのお仕事やお父さんとどんなことをして遊んでいるか教えてくれました。
その際に「おとうさん、○○のむよ」という話が出て、今日はその○○を作ってみました。
カラーセロファンや綿を使い、「この白い綿、何だと思う」と尋ねると、「あー、わかったシュワシュワのやつね」とイメージができたようです。
完成後は友だちと“カンパーイ”
ちょっとだけ大人気分を味わった子どもたちでした。
今日の子どもたち
2023-06-13
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
おそとって、楽しいがいっぱい(#^.^#)
今日は戸外で遊びました。
倉庫の中にある遊具で「何がいい」と聞くと、指を差して“三輪車”に乗りたいと…。
漕げないけど、真似をしてお兄ちゃんお姉ちゃんの乗っている物に乗って挑戦する姿も見られますよ
その後は、車に乗ったり追いかけっこをしたり、トンボを見つけたり、水分補給もしながら遊ぶことができました
元気な子どもたち
戸外で遊びました。
プランターにハエやテントウムシを発見
チョウチョも追いかけたりと、“虫”に夢中でした
動きも活発になり、ジャングルジムや太鼓橋も登ったり降りたり。
手や足を上手に考えながら動かしていました
暑さに負けないぞ!
暑さが続いていますが、毎日、元気いっぱいの子どもたちです。
ホールや戸外に出ても「よーい どん しよ」と走ることが大好きです。
かけっこを始めると、自分たちで「よーい どん」といいながら走っています。
戸外では、なわとびで電車ごっこをしました。
すべり台の下や門など、通れる所はたくさん通りました。
車に乗り消防士になりきって火を消しに行こうとしていました。
かわいいハートのできあがり!
折り紙をはさみで切り、ハートの型の線の上に切った折り紙を糊で貼る作業をしました。
切り方を見てみると、細く切る子どももいれば、幅広く切ってからそれを小さく切る子どもも。
切りながら「さんかくに なった」「これ やまに みえる」
「さかなの せなか みたい」と折り紙の形からいろんな発想がどんどん出てきていました。
糊で貼る際は、折り紙につけて貼る線の上に糊をつけて、その上に折り紙を貼ると、2種類の貼り方でハート型ができあがりました。
それぞれの個性が制作へとにじみ出ていました
なかなか捕まらない
園庭に出ると、池の所にシオカラトンボがいて「せんせい、つかまえてー」と何度も試みましたが、なかなか捕まえられず…。
「もう にげた やん」との声が。
「じゃあ、例えば鬼ごっこした時に追いかけられたら〇くんどうする」と聞くと、
「にげる」と即答し、
「トンボも一緒よ」「捕まえられたくないけん、逃げるんじゃない」と伝えると、理解できたのかその後は「おしい」「あと ちょっと」と言葉が変わりました。
その後、園長先生が見事に捕まえてくれて、どうやって網から虫かごに入れるか
友だちと“こうすれば いいんじゃない”と色々と考えて入れていました。
少しずつ暑くなってきていますが、いっぱい走って汗をかいて元気な5歳児さんです。
今日の子どもたち
2023-06-12
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
神殿参拝とブロックあそび
お兄ちゃん、お姉ちゃんと手をつないで神殿参拝に行ってきました。
帰ってきてから、さくら組さんとブロックあそび。
さくら組さんの真似をして一生懸命くっつけようと頑張っていました
お参りしてきました
昨日が月次祭でしたが、神殿参拝に行ってきました。
帰ってくると、大好きなブロックあそびをして過ごしました。
集中して作れるようになり、できたと嬉しそうでした
三角、四角できるかな?
参拝の後、三角、四角の折り紙をつなぎました。
先生が作ったお手本を見ながら一生懸命つなげていた子どもたちです。
オリジナルでつなげて貼ってみたりする子どももいました。
園庭にも行きました。
ダンゴムシを見つけるたびに「ダンゴムシおったー」と喜んでいました。
また、ピーマンも少しずつ大きくなっており、「大きくなーれ」と言いながら水をあげていました。
お引越し✨
神殿参拝の後、5月にまいたトマトやキュウリの苗が大きくなり、広い畑にお引越ししました
自分たちで育てた野菜を見て、葉っぱを数えて
「6枚になっとる」
「何かトゲみたいなのがあるよ」と生長を目で見て、触って感じていました。
ジョウロで水をやる際は、
「大きくなーれ、大きくなーれ」と野菜に声をかけ、
「キュウリとトマトが大きくなるように草、とろうね」と言葉をかけると、小さな雑草を一つひとつ丁寧に採る姿も見られました。
これからもっと生長するためにお仕事が待っている4歳児さんです
おおきくなーれ、おいしくなーれ
神殿参拝後は先日、いもの苗差しをした畑に、野菜の苗を植えに行きました。
ゴーヤの苗を植えた時のことを覚えていて、慣れた手つきでポットから苗を上手に取り出し、植えることができました。
透明の容器に水を入れて5歳児さんで協力して運び、途中
「重たーい」と苦戦しつつも
「ちょっと一人で持ってみる」とやる気を出し、畑まで運んでくれました。
ジョーロに移す際もみんなで力を合わせて持ち上げたり、声をかけ合っていました。
芋も野菜も大きく育ちますようにと願いながら水やり、頑張りたいと思います。
今日の子どもたち
2023-06-10
カテゴリ:もも組,ひまわり組,さくら組
戸外あそびとままごと
さくら組、もも組さん一緒に戸外で三輪車や固定遊具で遊びました。
一人の子が登り棒で遊び始めると、他の子も登ってみようとチャレンジ
その様子を見ていた1歳児さんまで靴を脱いで挑戦しようとしていました
その後はお部屋でままごと遊びを楽しみました。
力を合わせて
かわいくてきれいな花が届きました。
お花を見て、「うわ~」と子どもたちの顔も笑顔になります。
土が入っている重たいプランターを2人組、4人組で
「オーライ、オーライ」
「わっしょい、わっしょい」と声を掛けながら門のところまで運びました。手があくと、
「次のも手伝うよ」
「まかせて」と運び方や持つ場所を考えながら、協力して目的を達成することができました
3歳児、4歳児、5歳児と順番に花を植え、門が華やかになりました
今日の子どもたち
2023-06-09
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
カエルさんみっけ!!
最近、虫に興味を示している〇くん。
ホールで朝の会をしていると、芝広場の方が気になる様子で窓の隅にしゃがみ込んで虫探し・・・。
他の子もつられて芝広場に出ると、ホースの所にカエルがいて「キャー」と大喜びし、❝ピョンピョン❞ととんで逃げていくカエルの様子をしばらく静かに観察していました。
よーいどん!
❝よーいどん❞からそのままマラソンへ。
先生の後ろについて上手に走れるようになりました
その後は3歳児さんと触れ合いながら好きな遊びを楽しみました
元気いっぱい!おそとあそび、たのしい~♪
朝の会後、戸外に出てマラソン、かけっこ、リレーをしました。
たくさん走ってもニコニコ疲れ知らず。
元気いっぱいの3歳児さん。
その後は、もも組、さくら組さんと一緒に砂遊びをしたり、車に乗ったり、触れ合ってたくさん遊びました
私の時計✨
6月10日は時の記念日ということで時計を作りました。
製作に入る前に「何で時計があると」と聞くと
「3時になったらおやつですよー。9時になったら寝ますよーって教えてくれるため」
「時計がなかったらわからなくなる」と子どもたちも時計が大切なのは理解しているようでした。
数字を書く際は、身近にある時計を見て書いたり、完成後は長い針、短い針が数字のどこを指しているのか言葉で伝え、それを自分の時計で表し、見せ合いっこ。
分からないお友だちがいると、一緒に針を回して教えてあげていました
生活していく上で❝時間はなくなっては困るとっても大切なものだ❞と私自身も製作しながら改めて感じました。
いま なんじ?
昨日の続きで今日は腕時計を作りました。
紙コップに文字盤をつけていただけだったので、どうやって腕時計にするか考え、切り込みを入れて側面を上手に切っていました。
バンドの部分はどうするのかなと見守っていると、さっき側面を切っていた部分が細くなっていることに気づき、
「そうだ、これ、つかえる」との〇くんの言葉にみんなで真似をし、輪ゴムをつけてかっこいい腕時計が完成しました。
「外にはめていこう」と腕時計をつけて見せ合う姿も。
園庭では鬼ごっこをして、たくさん走り回りました。
2022年度ブログ
今日の子どもたち
2023-03-31
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,さくら組
ちょうちょさん、ごはんよー
今日も元気に戸外遊び。
車や砂遊びを楽しみました。
隣の畑でチョウチョを見つけた○くん。
お椀に砂を入れ、近くにあったタンポポを飾りつけた物を手に「ちょうちょ~、ごはんよ~」とじーっと待ったり、何か足りないと思ったのか砂をパラパラ振りかけていました。
本人はとても真剣で、その健気さに癒されました
桜の花びら
次の3歳児さんが気持ちよく次の新しいロッカーを使えるように、また1年間ありがとうの気持ちを込めてみんなで掃除をした後、園庭で遊びました。
桜の花を見ながら「あくまばち」と虫を発見したり、
「こっちは しろいろの さくら」と色の違いを発見していました。
花びらを○くんが集めて「ふわふわする~」とみんなに見せると、他の子どもたちも集め出したので、バケツやボールを用意し、たくさん集めた花びら。
「シャワーするよー」とすべり台から花びらをパラパラ〜とすると、「わぁ~」と歓声を上げ、その後は子どもたち同士で桜のシャワーを楽しみ春を感じていました
1年間、ご協力くださりありがとうございました。
1年間ありがとうございました!
今日は明日から“5歳児”ということで、次の4歳児さんが来るのでロッカーの掃除をしました。
自分のロッカーが終わると、椅子、玩具棚、人形の部屋まで自分たちで考えて行動して、ピカピカにしていました
その後は園庭で三輪車に縄跳びを結び、その先にスコップや手押し車を結んで引っ張って遊んだり、砂場で落とし穴を作ったり、たくさん体を動かして遊びました。
1年間ご迷惑をおかけすることばかりだったと思いますが、温かく見守っていただきありがとうございました。
その他、行事等でのご協力ありがとうございました。
子どもたち一人ひとりのたくさんの成長を見ることができ、とても楽しく、嬉しかったです
本当にありがとうございました。
今日の子どもたち
2023-03-30
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,さくら組
桜の木の下で
桜が満開になり、子どもたちも嬉しそうです。
自然と桜の木の下に集まる子どもたち。
花びらを拾ったり、「満開だー」と話す子も
アリさんも見つけ「どこ、行ってるのー」と話しかける子どもも
あたたかい日差しの中、のびのびとあそびました。
いっぱいあそんだよ
今日は戸外でたくさん遊びました。
ボールで遊んでいたお友だちで❝なにしてあそぼうか❞話していました。
「じゃあ、おれがキャッチするけん、とって」や
「けるけん、とってね」と自分たちで話し合い、遊びが始まりました。
砂あそびする子や、三輪車に乗ったり、鬼ごっこしたりかけっこをしたりと戸外でいっぱい遊ぶ子ことができました。
桜の花びらもヒラヒラと散り、とてもきれいで子どもたちも「きれ~い」とつぶやいていました。
たのしいね
戸外マラソン後、そのまま戸外遊びへ・・・。
三輪車や砂遊び、登り棒、野球などそれぞれ好きな遊びを楽しみました。
砂あそびでは落とし穴を掘ったり、ケーキを作ったり、恐竜を作ったり、ピカチュウラーメンを作ったりしていました。
登り棒にもチャレンジ。何度も挑戦する姿が見られました。
野球ではホームランも出て大喜び。
戸外遊びをたっぷり楽しみました。
今日の子どもたち
2023-03-29
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
5歳児さん、ありがとう! ふれあいあそび
今日は2階で5歳児さんとのお別れ会に参加しました。
ひざに抱っこしてもらってふれあい遊びをしたり、貨物列車でジャンケンゲームをしたり、一緒に❝ツバメ❞を踊ったりして楽しいひとときを過ごしました
5歳児さん、ありがとうございました
お別れ会
退職される先生方のお別れ会をしました。
猛獣狩りや貨物列車などで触れ合って遊び、楽しむことができたようです。
一人ひとり手作りのお花を渡す際、ちょっと顔の表情が淋しそうだったので話を聞いていると、「あの おはな ほしい。 いいな」と羨ましく思ったようで、笑ってしまいました
お別れ会と聞いてどういうことなのか聞いてくる子どもたちもいて、ゆっくりと分かりやすいように話すと、頭の中でちょっとは理解できたようでした。
色んな行事や物事を通して言葉の意味が分かってきますね。
最後に一緒に遊んだよ
退職される先生方のお別れ会があり、猛獣狩りや貨物列車など、触れ合いながら楽しむことができました。
終わるとすぐに「そとに いかんと」と聞いてきて、喜んで園庭へ駆け出す子どもたち。
なわとびで三輪車同士をつなげたり、スコップを結びつけては園庭中を走り回って楽しんでいました
お別れ会
今日はお別れ会でした。
友だちや先生たちと触れ合い遊びをしたり、久しぶりに“ツバメ”を踊ったり、賑やかなお別れ会でした。
その後は大好きな園庭へ。
鉄棒や登り棒・三輪車と好きな遊具でたっぷり遊びました。
笑ったり泣いたり、怒ったりしながらもお互いに自分の思いを伝え仲を深めてきた5歳児さん。
入学へ向けて子どもたちもワクワクドキドキしているようです。
一年間パワフルな子どもたちと過ごせて楽しかったです。
たくさんのご理解とご協力ありがとうございました。
今日の子どもたち
2023-03-28
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
お城の完成
ブロックで「おしろをつくる」と頑張る〇ちゃん。
すると、続々仲間が加わり、お城が完成しました。
【3歳児】 砂遊びと忍者バトルごっこ
砂遊びチームと忍者バトルごっこチームに分かれて遊びました。
砂あそびでは、キャンプごっこをして遊び、お米を炊いたりジュース屋さんになったり。今度は昨日作ったお花のケーキやお菓子を作り、お菓子パーティーをしたいとのことでした。
忍者バトルごっこは人数が少なく、今度はたくさんのお友だちと手裏剣で遊びたい。というので、「どうする」と言うと、早速折り紙の本を取り出し、「ここにある」と○くん。折り紙で手裏剣を作るみたいです。
子どもたちなりに想像を膨らませ、“次は○○しよう”と張り切っていました。
まだまだあそびたいよ~
今日はホールでトンネルで遊びたいと〇くん。
外で遊びたい~、お天気いいも〜んと数人の子。
意見がぶつかり合いケンカに…。
一人の子が仲裁に入り、「お互いに悪かったよお互いにごめんって言わんば」と…。
2人は無事に仲直りできました。
その後はホールで遊び、どんどん自分のしたいように玩具を出したりして遊んでいました。
お天気も良く、園庭でも少し遊びましたが、時間が足りず…。
“もっと遊びたかった~”と涙する子もいました。
今日の子どもたち
2023-03-25
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
満開の桜の木の下で・・・
園庭の桜の花がきれいに満開になったので、全園児で写真撮影をしました。
「きれいな花だよほら、揺れてる」と桜を見上げ喜ぶ子どもの姿も・・・。
そのまま外遊び。太鼓橋にチャレンジしてみたり、車を押してかけ回ったりと異年齢児に交じって楽しんでいました
戸外遊び
園庭で遊びました。
お砂場ではお風呂を作って入ったり、キャンプごっこをしたり、また家族ごっこをしたりしながら異年齢児で関わり遊びました。
すべり台のトンネルで遊んでいた子どもたちは交代で顔を覗かせたり、手を出して遊んだり、「おーい」と喋ると少し反響する声を楽しんでいました。
三輪車!!
外で消防ごっこ
5歳児と一緒に三輪車に乗って列になって園庭でグルグル回っていました。
先頭は自分たちで交代しながら遊んでいました。
姉妹で三輪車に乗り、2人乗りで楽しむ姿も見られました。
伸び伸び戸外遊び
園庭に出てみんなで写真を撮った後は、大好きな戸外遊び。
鉄棒に夢中になっている女の子は、前回りや逆上がりができるようになり、繰り返し頑張っています。
男の子は縦一列になって園庭を走り回り、ツーリングを楽しんでいました。
なわとびで1回旋1跳躍で跳べるようになった○くん、〇ちゃん、△ちゃん。
色々なことができるようになって楽しさが分かり、自信もついてきた子どもたちです。