本文へ移動

ブログ

今日の子どもたち

2024-02-19
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも組】
何ができるかな
ボールを出してあげると、おままごとの窓からボーンと投げたり、先生とキャッチボールをしたり・・・。またフープの中に入って電車ごっこを楽しむ0歳児さん1歳児さんは壁をうまく使って積み木を高く積み上げ三角の積み木をすべり台に見立てて玩具を滑らせて楽しんだり2歳児さんと一緒にダンスも楽しみました
【さくら組】
こっちがいい
マントにあこがれ自分で作ってみようと取り組んでいるさくら組さん。画用紙もいいけど・・・ヒラヒラマントを選んでしまうのを見て、「どっちがいい」と先生が実際にマントをかけて見せると「こっち」っと圧倒的にビニールを選びました。再度マント作りに挑戦マジックで思い思いに模様を描くと「2階に行く」っと。できたマントをつけると役になりきり踊ってました
【3歳児】
ひな祭りに向けて
ひな祭りに向けて少しずつ製作を始めました。紙皿でキャンディーを作った時に余っていた紙皿を使いまずは色塗りをしました。各自好きな色を選んでいました。次におだいり様、お雛様の洋服を折り紙で作りました。先生のお手本を見ながら真剣なまなざしで折っていた子ども達。時々「あかりをつけましょぼんぼりに~」っと歌っている姿も見られました。
【4歳児】
恐竜の仲間
生活発表会の恐竜クイズから「もっと恐竜の仲間を増やしたい」っとカードや恐竜図鑑を見ながら描いています。特徴と生かしながら個性豊かな仲間たちが増えていますお友だちが「わからん難しい」という言葉にも気づき描いて教えてあげる姿が微笑ましいです。
【5歳児・パンの材料は・・・】
卒園に向けての製作や準備を進める中で文字を見たり書いたりする機会が出てくると「これなんてかいてあると」「自分で書く」と見本の文字を見ながら書く子どもも出てきました。伝えたいことを文字で書くのは難しいですが子どもたちなりに一生懸命書こうとしています。
活動前に明日のクッキングの話をし、ホットドックでパンを作ることを伝えると「バターがいるっちゃない」「さとうも」「あっ、こむぎこ」など、それぞれに思い付いた材料が出てきました。
〇くんは作ったことがあるのか、手でこねる真似をして「こがんするっちゃんね」とみんなに話してあげていました。
明日のクッキング、どんなものができるのかワクワクの子どもたちです。
社会福祉法人 めばえ福祉会
幼保連携型認定こども園めばえ
〒859-5703
長崎県平戸市生月町里免3134番地3
TEL.0950-53-0496
FAX.0950-53-0533
TOPへ戻る