ブログ
今日の子どもたち
2023-06-08
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
ホールでたくさん遊んだよー
ホールで色々な遊びをしました。
体操ではノリノリでニコニコ踊っていて楽しそうでした
マラソンもし、ホールいっぱい走りました
その後は、ボールやフープを使って跳んでみたり、輪を体にくぐらせ“シュッシュ ポッポ”と電車になってみたり、コロコロ~と転がしてみたり、いろんな遊びができました
跳んだりくぐったり ・ 新聞あそび
フープを使ってのゲームでは、いろんな角度のフープをどのようにして通るのかゲームをしました。
上からまたいでくぐったり、下からくぐったり、ジャンプしたり。自分で考え、通り抜けられると“やった~”の子どもたちでした
その後は新聞あそび。
ボールにして玉入れも楽しみました。
コチコチカッチン♪ ・ 給食に…。
6月10日の時の記念日に向けて、紙皿で時計を作りました。
数字を書いてデコボコ部分に貼り、長針と短針も一緒に貼りました。
途中、「コチコチカッチン おとけいさん」と歌いながら、かわいくデコレーションをしていきました。
できあがった時計は、しばらく大事そうに持っていました
そして、なんと給食に収穫したピーマンが入っていました
そのことを伝えると「やったー」と大喜び。
自分たちで作り収穫したピーマン。
「おいしい」と絶賛。
4・5歳児さんからも「ピーマン おいしかったよ」と言われ、3歳児さんも嬉しそうでした。
おかずは皆完食しました
【4歳児】 チャレンジャー✨
製作が終わったり、ちょっとでも空いた時間ができると
「なわとびして いい」と聞いてきます。
最近では、まわしてピョンだったのが1回旋2跳躍になったり、1回旋2跳躍だったのが1回旋1跳躍で跳べるようになったりと。
跳べるようになったことで自信につながり、意欲が高まってきているように感じます。
他にも駆け足とび・後ろ跳びを子どもたち同士で取り入れて「1かい できたよ」「あと もうすこしせん」と言いながら、刺激し合いチャレンジしています
Ⅿy時計
時計の製作をしました。
見本の数字を見ながら書いている表情は真剣でした。
その後、長い針と短い針を取り付ける際に、針が穴に通らなかったりしましたが、お互いに教えたり手伝ってあげたりする姿が見られ、完成後は針を動かして遊んでいました。
「これ もってかえって いい」と早速ロッカーに片付ける子どもも。
「寝る時間は何時」「起きる時間は」と聞きながら針を動かして教えてくれました。
歯科検診前はホールで鬼ごっこ。
捕まらないように左右に動き回って逃げていました。