本文へ移動

ブログ

今日の子どもたち

2022-10-13
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも・さくら組】
お絵描き・粘土遊び
体操で体を動かした後、粘土遊びお絵描きをして遊びました。
初めての粘土遊びでルンルンの〇くん。
「みて~と手を合わせスリスリすると、なが~いヘビみたいになる様子を楽しんでいました
【3歳児】
砂場遊び
「すなばで あそびたいと子どもの中で意見が出て、砂場で遊びました。
〇くんの作っていた落とし穴を「いっしょに していい」と尋ねて子ども同士で協力し合ったり、「これ、かして」と道具の貸し借りを上手にしていました。
4歳児さんも途中から遊びにくると、雨どいを使い水の流れる様子を考えていました。
その様子を見て3歳児さんも真似て水が流れるようにし、穴から落ちてきた水をどうするか見ていると、先生がジョウロで受け止めていたのを見た子どもたち。
それを真似て水を受け止めると、砂場に持って行かず、また流し場に流していました
発想がおもしろかったです
【4歳児】
雨どいを使った砂遊び
昨日から楽しみにしていた砂遊び
朝からワクワクしていて、戸外に行く準備も自分たちで行い、着替えもちゃんと用意していました。
まずは、雨どい洗いをみんなでして、砂遊びをしました。
初めは雨どいを使っていませんでしたが、途中から使い始めタイヤを持ってきて雨どいをその上に載せ、水を流したり、水道の所から雨どいをつなげて砂場まで届かせようとしていましたが、少し難しかったようでした。
それでも頑張って届くようにあれこれ考えていました
【5歳児】
カブト虫の家、完成
今日も昨日の続きでカブトムシの家の色塗りをしました。
それぞれに塗りたい場所や描きたい場所があり、自己主張し合いながら描き進めていました。
中に入って絵を描く友だちを見て、扉が閉まってしまわないように手で押さえてあげたり、友だちが描いた所を塗りつぶさないよう、空いている所を探し、「ここ、かいていいと聞く姿も見られました
今日も手や足・服にペン気をつけながらお絵描きを頑張りました。
社会福祉法人 めばえ福祉会
幼保連携型認定こども園めばえ
〒859-5703
長崎県平戸市生月町里免3134番地3
TEL.0950-53-0496
FAX.0950-53-0533
TOPへ戻る