ご入園までにご準備いただくものや費用などをご案内します。
定員について
利 用 定 員 | 保育を必要とする子ども (満3歳未満) 5人 |
保育を必要とする子ども (満3歳以上) 25人 | |
保育を必要とする子ども以外の子ども (満3歳以上) 5人 | |
合計 35人 |
保育時間について
●【1号さん・月~金】8:30~14:00まで、14:00から延長保育 ※延長保育は18:15まで
●【土曜日利用(休日料金)】8時間以下の利用者(800円) ※延長保育は18:15まで
●【休園日】日曜日、祝祭日、夏季休業、冬季休業、学年休業、学年始休業、園が決めた日
●【2号さん3号さん・月~土】7:15~18:15
●【休園日】日曜日、祝日、年末年始、園が決めた日
※一時保育・延長保育は「保育内容」ページをご覧ください
教育・保育の提供等に要する実費に係る利用負担金
費目 | 1号認定こども | 2号認定子ども | 3号認定子ども | |
実費微収額 | 体操服 月刊誌 材料費 | 4,585円 450円・3,4,5歳児 2,500円 | 4,585円 450円・3,4,5歳児 2,500円 | 4,585円 |
入園時にご準備いただくもの
保護者様に用意していただくもの | ・住所を確認するもの(児童記録表) ・保護者の緊急連絡先 ・児童の健康や体調を確認するもの(健康調査票) ・お布団 ・その他(毎日持参いただくものなど) |
一時預かり事業(一般型)
1日料金 | 保育料 | 給食費 | おやつ代 | 合 計 | 延長保育 |
0歳児 | 2,000 | 250 | 100 | 2,350 | 8時間を超えると1時間当たり100円がかかります。 |
1・2歳児 | 1,800 | 250 | 100 | 2,150 | |
3歳児 | 1,500 | 200 | 50 | 1,750 | |
4・5歳児 | 1,500 | 200 | 50 | 1,750 |
半日料金 | 4時間未満 | 給食代 | おやつ代 | 合計 | 延長保育 |
0歳児 | 1,000 | 250 | 100 | 1,350 | 4時間を超えると1日料金になります。 |
1・2歳児 | 900 | 250 | 100 | 1,250 | |
3歳児 | 750 | 200 | 50 | 1,000 | |
4・5歳児 | 650 | 200 | 50 | 900 |
一時預かり事業(幼稚園型)
保育料種別 | 日額 | 備考 | |
在籍児 | 平日料金(教育時間後及び長期休業日) | 400円 | 4時間以下の利用 |
休日料金(土曜日利用) | 800円 | 8時間以下の利用 | |
長期間加算料金 | 100 | 上記の時間を超える利用があった場合 |
※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。