本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今日の子どもたち

2023-02-08
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも・さくら組】
ダメだよね?
ゲートボール場へ散歩に行きました。
道中はよく歩き、おしゃべりもよく弾んでいました
目的地へ着くと、走って遊び出す子どもたち。
何かを拾って持ってきた〇ちゃん。
「せんせー、これダメよね落ちていたお菓子の空き箱を持ってきました。
「ほんとね、おうちにもってかえならいとね」と話すと、ビニール袋いっぱいにごみを集めてくれました。
小さいながらにいけないことが分かっているんですね。
【3歳児】
ブロッコリーを収穫しました
なかなか大きくなっていなかったブロッコリーでしたが、今日、初めての収穫ができました。
お当番の○くんが「おおきくなあれ」と水やりをしていると、友だちがネットが水やりの時に濡れてしまうことに気づき、洗濯ばさみでとめておいてくれました。
その後、小さかったですが中心にできたブロッコリーを収穫。そのブロッコリーを遊んでいた友だちにも見せると、
「ちいさ~い」
「かわいいい~
「いいにおいする~
と観察したりして収穫できたことを喜んでいた子どもたちです
【4歳児】
キーパーしたい!!!
ホールでサッカーをしました。
いつものように自分たちでチームを分けて行いチーム内でキーパーも決めていましたが・・・
「キーパーしたいと言い合いっこになり、トラブル発生でしたが椅子に座ってしばらく自分の気持ちを伝え合い、どっちもキーパーできる方法を考えて、❝あっちとこっちのキーパーになればいい❞と解決していました
【5歳児】
色々な発想
玄関前の段差で後ろ向きに跳んでいた女の子たち。
「これ、できる交互に足を動かしてみせると
「できるよと簡単にクリアしていました。
うさぎとかめやうらしまたろうの歌を口ずさむと歌に合わせて跳びながら楽しんでいました。
砂あそびを始めると穴を掘り、山を作っていた男の子火山を作っているとのことで水を流すと溝ができ
ようがんがながれてきたー」との声に、難しい言葉を知っているなと驚きでした。
部屋に戻り、自由画帳を広げ3つのヒントから分かる答えを絵に描くゲームしました。
答えのものだけでなく、その動物が好きな物周りの風景など、色々な物を描き加えていて、子どもの想像力の豊かさを改めて感じました。

今日の子どもたち

2023-02-07
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも・さくら組】
お兄ちゃん、お姉ちゃん、やさしいね。
4・5歳児さんに教えてもらいながら中学生が作った玩具で遊びました。
“順番”“交代”が分かるようになった1歳児さん
嫌々言うことなく、楽しめていました
久しぶりに年上児さんたちと触れ合い、一緒に遊べて嬉しそうでした。
【3歳児】
遠くの公園まで行きますよ~
なわとび大会の日にちが近くなってきて、なわとびを練習する意欲がとてもある子どもたち
年上児やお友だちが跳ぶ姿を見て、真似をするように跳んだり、「まだ したい「つぎは 〇かい とぶと頑張っています
最近はネコごっこにハマっているようで、今日は芝広場が濡れていたため、ホールでネコになって遊びました
積み木を使ってネコの家や車を作り、みんなで遊ぶ中「こうえんに いきますよー」と○くん
みんなで積み木に乗り、ブレーキ・アクセルを踏んで、上手に運転していました
【4歳児】
家族ごっこ ・ 新記録、頑張るぞ‼
園庭で家族ごっこレインボーフレンズごっこをしました。
自分たちで役を決めて、三輪車や車の固定遊具・滑り台で遊び、声を変えてなりきる姿も見られました
室内では、なわとびをしました。
新記録を目指そうと、何度も挑戦する姿が見られ、新記録を達成でき喜ぶ子や、できずに悔し泣きする子がいました。
なわとび大会まで、どれくらい跳べるようになるか楽しみですね~
【5歳児】
ゲームやさん
今日は、昨日遊んだ手作り玩具を、もも・さくら組さんと一緒に楽しみました。
後ろで支えてあげながら、ボーリングを教えてあげる男の子たち。
女の子たちは、紙コップのタワーが崩れるたびに立て直し間から紙コップを抜くやり方を見せてあげていました。
給食前に「9にち、しょうがっこうに いくっちゃろと先生に確認する子どもたち。
今からドキドキ・ワクワクみたいです。

今日の子どもたち

2023-02-06
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも・さくら組】
外あそびの後は、お部屋でのんびり・・・
雨予報だったので少しだけ外へ。
思い思い、自由に遊んでいました。
お部屋に戻り1歳児さんお絵描き2歳児さん粘土をしました。
体を動かした後のせいか、しばらく集中していました。
お絵描き「もう1枚筆が進んでいました
2歳児さんきれいな丸を作り、表面がサラサラすることを発見していました
【ひまわり組】
【3歳児】  たくさんの玩具、楽しいな
中学生が作った玩具で遊びました。
遊び方や約束を聞いて、早速好きな玩具の所へ。
気に入った玩具でじっくり楽しんでいました
時には「〇〇せんばとよねー」と約束を守っていないお友だちに注意をしたり…。
たくさん遊んだ後、感想を聞くと
ボーリングいっぱい たおれるのが うれしかった
ブタブタパニックだしたり たたいたりするのが たのしかった」と、きちんと「○○だったので○○だった」と理由をつけて発表することができていました
【4歳児】  中学生からの玩具!
中学生から手作り玩具を貸していただき、みんなで遊びました。
“ブタブタパニック”“ミニオンボーリング”“キャップの神経衰弱”“紙コップの積み木崩し”“サイコロ”5つの玩具で、順番を守りながら遊び、楽しむ姿が見られました
【5歳児】  ゲームコーナー
12月に中学生との交流はできませんでしたが、手作りの玩具を貸してもらい、みんなで遊びました。
ブタが出てきたら叩く“ブタブタパニック”やペットボトルのキャップを利用した“神経衰弱”など、それぞれに遊び方を理解し、順番を守りながら楽しく遊んでいました
ボーリングでは、倒れやすいようにピンを考えて並べる様子も見られ、色々な遊び方・やり方を見つけていた子どもたちです

今日の子どもたち

2023-02-04
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも・さくら組】
「みんなー、うみがみえるよー」
「おおきいねぇー」
海が見える~✨
マラソン大会へ向かうひまわり組さんを見送った後、もも・さくら組さんもかけっこ・マラソンをしました。
とても良い天気で、伸び伸びと遊んでいました。
車に乗ってお出掛けに行く子どもたち
何かに気づいた〇くんと〇ちゃん
「みんなー、うみが みえるよー
おおきいねぇー」と、感動していました
【3歳児】
マラソン大会
今日は、楽しみにしていたマラソン大会
めばえでは風もなく、“いい天気だね~”と話していましたが、小学校に着くと、風がたくさん吹き「さむ~い」という子どもたち。
「よーい、ドンの合図で走り出すと、1周走って止まる子もいましたが、「あと2周だよ」と声をかけると、もう一度走り出しました
「きつい~」と泣き出してしまう子どももいたものの、全員がゴールを目指して諦めずに完走できて良かったです
【4歳児】
マラソン大会、最後まで…
今日はとっても楽しみにしていたマラソン大会でした。
みんな、朝からやる気満々で、スタートするとかけっこのようなスピードで走り出し、半周くらいで疲れたようでしたが、誰一人止まろうとせず、自分のペースで最後まで頑張ることができました
園に帰って賞状とご褒美をもらい、満足そうでした
【5歳児】
マラソン大会
日差しも暖かく、マラソン大会日和で「5歳児は5周」「最後まで頑張って走る」を目標に、まずは体慣らし。
軽く1周走った後に、3歳児さんからスタートしました。
待つ間は友だちの応援をし、4歳児さんが走り終えると、上着を脱いでスタート位置へ。
笛の合図と共に走り出し、一生懸命に力を発揮して最後まで完走することができました
負けたくない気持ちが強い5歳児さん
悔しい表情や悔し涙を見せる子どももいましたが、一人ひとり賞状を受け取り、嬉しそうにしていました

今日の子どもたち

2023-02-03
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも・さくら組】
おには~そと~!!
今日は2月3日 節分の日
もも、さくらさんも節分にちなんで的当てゲームをしました。
スケッチブックシアターでいろんな鬼が身近にいることを知ると、「鬼退治しなきゃと意気込む子どもたち。
大豆ではなく白いチャームボールで風船の鬼目がけて投げていました。
心の中にいる鬼は退治できたと思います
【3歳児】
ネコごっこ(続)
縄跳び豆まきごっこをした後、「芝広場でネコごっこしたいとネコごっこの続きをして遊びました。
「ネコ、ミルクだよ~」
「ジュースだよ~、はい
とお世話が上手な子どもたち。
大型積み木を出すと「これ、ぼくがつかいよったと言い合いになったり「仲間入れてくれん~」と友だちと遊びの中で上手く折り合いがつかないところもまだありますが、援助しながら友だちと仲良く楽しく遊びを楽しんでいます
【4歳児】
ジョウロ・・・
外でサッカーをするために自分たちでカラーコーンを並べ、ゴールを作りチームを分けて行いました。
すると「あそうだ」とジョウロを持って線をかき始め、キーパーの線中央の円をかいていました。
そこから「おやさいにみず、あげよう」「おはなにもと友だちと協力して水やりをしていました。
【5歳児】
みんなで仲良く運動遊び
ホールで縄跳びをした後、跳び箱カラーボックスを使って遊びました。
カラーボックスを3段にしたいとひとりで一生懸命組み立てていた女の子。
「ねえー誰か手伝って~」と女の子が声をかけると男の子2人がすぐに来て、一緒に手伝ってあげていました。
できあがると順番に並んで跳び、楽しんでいました。
跳び箱にも意欲的にチャレンジしていて、途中、みんなでくっついて座っては❝電車ごっこ~❞と盛り上がっていました。
その後の相撲色んな人と取り組んで楽しんでいました

壱部浦おくんち(はなたこ)

もも組・ひまわり組

今日のお当番

もも組・2歳児・3歳児

ももぐみさん

3歳児さん

福祉健康祭りに向けても頑張っています。

鼓笛もパートが決まりみんな頑張っています‼

鼓笛の練習

実習生の大福先生

原爆の話を真剣に聞く子どもたち。

なごみの夏祭りに行ってきました。(5歳児)

社協の夏祭りに行ってきました。(5歳児)

トマトがとれました。(5歳児)

リズム運動

おはようございます。

お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん,おやすみなさい。

お泊り保育始まりました!

いただきます。

今日の夕食カレー作り(5歳児)

大きいピーマン(3歳児)

オクラがとれました。(4歳児)

2号さんもプール始まりました。

ももぐみ(水遊び)

砂場遊び(3~4歳児)

5歳児

1号さんプール

キュウリがとれました。

水遊び

1号さん

遊び (0~1歳児)

カプラー遊び(2歳児)

習字(5歳児)

リズム運動(5歳児)

小麦粉粘土遊び(4歳児)

色水遊び(3歳児)

七夕笹飾り

みんなで飾ったよ!

境目地区日の出会に行ってきました。

ひまわり(5歳児)

大きくなってね!

ひまわり(3歳児)

大きいのとれたよ

中学生職場体験

白山・住吉神社奉納相撲

甚句最後の練習

甚句練習行ってきます

ピーマン収穫(3歳児)

いちご狩り

沢山採れたよ

社会福祉法人 めばえ福祉会
幼保連携型認定こども園めばえ
〒859-5703
長崎県平戸市生月町里免3134番地3
TEL.0950-53-0496
FAX.0950-53-0533
TOPへ戻る