本文へ移動

ブログ

今日の子どもたち

2021-08-07
カテゴリ:もも組,3歳児,4歳児,5歳児,さくら組
【もも組】
電車遊び
ホールで朝の会・体操・マラソンをしました。
マラソンでは、2歳児に交じって一生懸命の1歳児。
0歳児の○ちゃんもたくさん歩いて楽しんでいました。
その後は、部屋で道路や線路を作り、車や電車を走らせて楽しみました。
電車を4両くっつけて走らせると、大喜び。
4両が離れてしまうと、大爆笑の○くんでした。
【さくら組】
粘土遊び
もも組と一緒にホールで朝の会や体操・マラソンをして、体を動かしました。
たくさん汗をかいたので部屋に戻ってお着替えをしました。
着替える服(ズボン・Tシャツ・肌着)を自分で着替えが入っている袋から取り出し、意欲的な子どもたちでした
その後、粘土遊びをし、粘土板をひまわり組に借りに行くと、
「かしてください」「ありがとう」
と伝えることができました。

【3歳児】
シャボン玉遊び
シャボン玉液に絵の具を入れ、色水のシャボン玉をしました。
の中から好きな色を選んだり、2つの色を混ぜて色の変化を楽しんだりしながら、シャボン玉をたくさん吹いて飛ばすことができました。
最後は紙コップの中でブクブクと息を吹くと、シャボン玉が浮かんでくるのを発見した○くんでした。
【4歳児】
カプラ
カプラをしました。
最初は、一人で家を作ったり、先生や友だちと作ったりしていました。
途中から
「ぼくたちのいえ かっこいい
「○○くんのいえ かっこよくない
と言い合いが始まりましたが、徐々に収まり、今度は皆で家を作り始めました。
ご飯を食べる所・寝る所・お風呂を作り、カプラを人に見立ててごっこ遊びを楽しんでいました。
【5歳児】
アスレチック
なわとびをした後、アスレチックをして遊びました。
倉庫を開けると、自分たちでスタートとゴールを決め、使う用具や順番・遊び方などを決めていました。
「どれにしようかなー」
「とびばこ しよう」と思いついた〇くん。
「〇ちゃん こわいけん、ちいさいとびばこも おこう
と気が付き、その姿を見て微笑ましかったです。
毎回違うコースができ、実際に体験してみると大人でもとても楽しめました
社会福祉法人 めばえ福祉会
幼保連携型認定こども園めばえ
〒859-5703
長崎県平戸市生月町里免3134番地3
TEL.0950-53-0496
FAX.0950-53-0533
TOPへ戻る